こんにちは!岡田です。

 

ついに大阪もめちゃくちゃ寒い日がやってきましたね!

突然。ほんまに突然やってきたやんー(涙

 

ユーフォルビア、サンセベリアはもう室内で。

タニサボは属性にもよりますが、まだお外での管理です。

 

毎年言ってますが…

アロマティカスだったり、カリシアレペンスたちは早めに室内避難をおすすめします!

すぐ葉っぱやられるんですよねぇ…

あ、両方まだ出しっぱなしやった!今日避難させよう(汗

 

 



さて。今日はタイトルにもありましたが、

多肉の小ぶりな寄せ植えを作製しました!

 

どれも寒さに強めの育てやすい子で寄せ植えています。












 

周りにちりばめたヒスパニクムですが、

紅葉するとどんどんピンクがかってきます!

その姿がめっちゃ可愛いくって♡




 




 

スパルタで育てないとピンクにならないので、

ぼちぼち寒い今でもお外で管理しています^^

 

霜が降りても大丈夫かもですが、念のため夜間だけ取り込むと安心ですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの商品はminneで販売しております!

minneは第四種郵便で発送していますので、送料がお安く発送できます^^

 

良かったらぜひ覗いてみて下さいね^^

 

 

 

 

岡田でした。