こんにちは!岡田です。
今日保育園に送っていくとき、
ふっとキンモクセイの香りがしました。
あぁ秋やな~って思う瞬間。
甘くて懐かしい香り。
嗅覚の記憶ってすごいですね^^
この前お散歩行ったときは
サルスベリが咲いていました^^
サルスベリは百日紅って呼ぶだけあって
花期が長いですよね~ 100日ほど咲くんですよね。
シンボルツリーにぴったりやなぁ。。
我が家にも大きい庭があれば…(´・ω・`)
フリルになっててかわいい♡
さて、今日はサボテンの寄せ植えの紹介です。
サボテンの頭なんですが…
成長点がもこっと成長してきました!
こんなの見るとかわいいな~って思います^^
痛いけど触りたくなる…のはあたしだけ?!
ちなみに下の松霞ですが、
赤い実が出来てるのは種です♪
割って土に転がして水やりしたら生えてきますよ~
結構な確率で芽が出るのでなかなか面白いですが、
成長がほんとにゆーっくりなので
増やしたい方は株分けした方が早いです。
こちらの寄せ植えに入っている
アロエ ディスコイングシーですが、
星形でほんと可愛いくてお気に入りです^^
しかも強い…これに尽きます
このサボ寄せたちは、
どれも強い子たちなので多少の暑さ寒さは平気です。
これからの季節はしっかり太陽の光で日光浴させて
冬に向けて株を強くさせていきましょう!
このサボ寄せたちはミンネで販売しています^^
良かったら覗いてみてくださいね!