こんにちは、岡田です。

最近本当に涼しくて急に秋になりましたね。

 

私は昨日ばっさり髪を切りました!

やりたかったことをまず一つ目クリア。

次は植物たちの植え替えかな~

 

気候も良くなってきたので、

これからは控えてた水やりの頻度をあげて、

どんどん太陽にあてて、成長を促していきましょう^^

 

 

 

さて、今日は1年前に分けた

アガベの子株のその後を書きたいと思います^^

 

成長がゆっくりなのか、どうなのか…

子株を分けた時から結構大きくなりました。

 

 

 

{36035F26-FDA9-487E-807A-69EDE4469BE7}

 

 

{41F4D6A3-A324-4C87-8017-6F6E098B2865}

 

 

 

 

 

 

 

葉っぱも直径25cm以上あるかな?

 ちなみにこの手は娘の手です笑

 

 

 
{3FB34E9D-D1CE-4D63-A536-BE62485DD0F4}

 

 

 

 

 

 

黄斑もはっきり。

そろそろ植え替えしないと根がぱんぱんでした。

 

つやつやの葉っぱがキレイ

まだあの痛いトゲはありません。

 

ちなみに1年前のブログはこちら →

 

このリュウゼツランたちの今後を

またまた載せていきたいと思います!

 

 

 

 

今日の岡田の気になる一枚。

ユーフォルビアの『オンコクラータ』

 

 

 

{061D0DC2-D9DD-4C45-A776-2E44086A1F73}

 

 

 

 

 

 

 

よく見ると小さい葉っぱがちょこちょこ生えていて、

手が伸びているようなのも。

 

 

 

{A49E0A28-F692-4CE1-9828-853C884803FE}

 

 

 

 

 

おもしろいカタチになってきたなぁ~

かわいいな~ 欲しいな~

なんて思ったり。笑

 

在庫もあとこの子しかないので、

気になった方はぜひオンラインショップを覗いてみて下さいね^^

 

 

 

岡田でした。