そういえば明後日、車検の予約を入れてあって
減免のハガキが見当たらないな?って探してたらね
書類の山から[重要]と書かれた
自動車税センターからの未開封の封筒を発見‥
恐る恐る開いたら
3月4日までに申請してくださいって?
ちょっと頭フリーズしてるけど(シャレにならん)
頑張ってブログ更新します。
ひっそりですが、細々とネットショップ再開してました。
自分にエンジンかけるために、リニューアルしてみたり。
でも、いたってシンプル。全然いじれていない‥

まぁ、追い追いです。
で、
何年越し?の色見本に着手
ってのがありますが、2015年1月24日に更新をしてますねぇ‥
それが[最新の記事]の、上から4つ目ですって。
それらもようやく陽の目を浴びて
なんとかカタチになりましたよ!
(PC画面に入りきらなかったけど)


しかしですね。。
色見本用のスタイ。乳児サイズで製作していたのに
裁断してからブランクが空いたせいで
『幼児サイズだよな?』って勝手に思い込んでて
幼児サイズ用の内ゴムを使ってたら
通常販売のサイズより1cm長いコトが判明。
20枚全部縫い終わって、
達成感に満ちあふれた数時間後の落胆。
修復する気力がないので(ボトルカバーも着手したい)
10%オフ価格にて販売いたします。
現品のみでございます。
ああ‥このゴム部分の長さが悔しすぎて泣ける。


そうそう。
4月からスタイだけでも再開しようと思ってたのに
高等部に進学したら、医療的ケアの手続きの関係上
入学から最短2週間ほどかかり、先輩ママさんから
『登校してから、授業終わるまで学校待機』
という、地獄の宣告を受けましてね‥
9:00~15:00 まで何もない部屋で保護者待機とか?
ミシンする余裕ナッシング。
という訳で、再開は4月20日以降になりそうな予感です。
本当はブログもマメに更新しなきゃ
と思いながらも、なかなかですね‥。
簡単にTwitterでなるべく投稿しようと思ってるので
パソコンでブログを閲覧してくださってる方、
良かったら、左側のサイドバーも
チラ見していただけると大喜びです。
