先日、洗濯物干しのことを書きましたが、今日は洗濯機。

 

トップローダーの全自動洗濯機を使っていたんですが、新居のLaundryはシンクからつながる天板があって、フロントローダー専用になってました。。。ということで、新しい洗濯機を購入しました。

Whirlpoolというブランドのものです。

洗濯機の上部には乾燥機が取り付けられる予定なんですが、乾燥機からダクトにつなげるための部品待ちです。日本と違ってなんでも日数がかかるので、気長に待ってます。

 

洗濯機といえば。。。

 

大学時代(平成の始め、1990年頃)に一人暮らしだったころ、こんな感じの2槽式洗濯機を親に買ってもらって使ってました。懐かし~。

今でもあるのかなーとググってみたら、、、現在もパナソニック、日立などから販売されてるみたいで、5%くらいのシェアがあるようです。

洗濯する時は、左の洗濯槽で下着→服→ジーンズや靴下という順で洗い、洗ったら右の脱水槽で脱水し、バケツに入れておくんです。

その後洗濯槽の水を変えて、すすぎを下着→服→ジーンズや靴下の順番でやっていき、すすげたら脱水して干すという感じです。

洗濯中は外出できないんですが、キレイになってるか、洗剤がちゃんとすすげているかひと目で確認できるので、あーキレイに洗濯できたと納得できるんですよね。

見た目もレトロ感があって実は好みなんです。子供のころ、母も2槽式洗濯機でお洗濯してたっけな。。。

 

さて、フロントローダー、いまのところ、脱水がパワフルだなーという印象です。
調整もできるみたいなので試行錯誤しつつ、使いこなしてきたいと思います。