1/9~1/11までの3日間が十日戎で

商売繁盛を願ってお参りする日です。




1日目は宵戎(よいえびす)。

2日目は本戎(ほんえびす)。

3日目は残り福。




数年前に
宵戎と残り福は行ったことがあるから
今年は本戎に行きたかったんだけど
娘がグロッキーだったので
残り福にお参りへ。




露店がたくさん出ていて
楽しいんだけど
なんか「ココで食べちゃダメだ」
感じてしまってね。



境内も邪気が多過ぎて
「あ、こりゃ長居したらダメだ」
感じたので
お参りは早々に切り上げました。






十日戎は避けて
普通の日にお参りに来よう。

てか
ウチらはやっぱり
稲荷じゃね?

なんて話をしていたら
お稲荷さん発見。


なんばパークスにある葵稲荷さん。


ココにお稲荷さんが祀られてることは
随分前から知っていたのに
一度も立ち寄ったことがなかったのです。



なぜなら
ココの前にあるカエルの像がだから。

(邪気満載だったので写真は撮らず。)




その像に近づきたくなくて

像の奥に祀られてる葵稲荷さんに

お参りに寄る気になれなかったのです。





しかーし。


昨夜は

カエル像の横に

キッチンカーが出ていて

私達の方向からは

カエル像が死角になって見えなくて

カエルの存在をすっかり忘れてた。






お参りを終えてから


「あ、カエル。

そうだ、私、

コレが好きじゃないから

ココのお稲荷さんに

寄ったことなかったんだわ。


やっと思い出しました。笑





葵稲荷さんは

祠に飾られてる狛狐ちゃんが

木彫りでめっちゃ可愛かった。



あまりお参りに来る人がいないのか

邪気は全然溜まってなくて

スッキリしていて

気持ちの良い場所です( *´꒳`*)




コレさぁ、

祠の横にお水が置かれているけど

ダレが片付けんの?って話なので

私は

お供えは置いていかずに持ち帰ります。





てか、

神様から


「今日はみかんを持って来い。

みかんが欲しい。

それを持ち帰って飲め。

そうすることで

お前の体に我らの《氣》が入るから。」


って言われたことがあるんよ。





ご神気を入れてくれるんよ。




で、別にコレって

霊能者にしか出来ないことではない

と私は思ってるのね?






「ご神気入りだぜ、クヘヘヘヘニヤ」とか

「ご神気入れてもらえるオレ、すげー!」

みたいな

邪心の人には入れてくれないかも。






でも


「お供え持っていきた~い♡」


「お酒がいいかな~?

おはぎがいいかな~?

おいなりさんがいいかな~?( *´꒳`*)」


って

ワクワクウキウキしながら

本当に神様が好き♡

な気持ちで

お供え物を選ぶ人

神様が嫌うはずがない

と思わない???





だから

そういう人には

ちゃんと入れてもらえるはず。






少なくとも、私や娘はそうです。






「今日はお酒を持っていきたい!」

と感じた時は、


コレよ、コレ。

↓↓↓




「お酒がいいの~♡持って来て~♡」って

神様の声を

ちゃんとキャッチしてるってことおねがいキラキラ







お水

みかん

和菓子(なんでもいい)

おにぎり


などなど

持っておいでと言われたことがある物は

お酒に限らずなので、

その時、コレがいい♡と思ったもの

大丈夫。





ただ、置いて帰らないこと。






私はお参りの時に


「今日はおいなりさん持ってきたよ~♡

あとで一緒に食べよ♡


って言うんだ( *´꒳`*)






おうち帰ってから食べる時にも

「一緒に食べよ~♡」って

声をかけてから食べる。





そしたら

嬉しい~♡美味しい~♡

って気持ちが爆発するから

「そうかそうか、良かったねぇ♡

私も喜んでもらえて嬉しいよ~( *´꒳`*)」

って感じるの。





そしたらさ、

ご神気入れてもらえたかどうか、なんて

どうでもよくなるんよ。





一緒に食べれて嬉しいなぁ

喜んでもらえて良かったなぁ

と思うから。





ご神気入れてもらうかどうか

じゃなくて

お参り後まで

楽しい時間が続くなんて

有難いことだなぁ

と感じる。






こういう気持ちになれる人なら

霊能者じゃなくとも

ご神気は入れてもらえると思うよ( *´꒳`*)





私にとってお参りって

遠足みたいなもので


お供え物を選ぶ時は

遠足のおやつを選ぶ時と同じ気持ちだし


帰宅後も

授与して頂いた授与品を眺めたり

お供え物を食べたりしながら

お参り楽しかったなぁって思い出す。





お参りって大人の遠足だよね( *´꒳`*)