こんにちは。蓮子です。


明日は予定日です。

1週間くらい前からドキドキしてます。




実は予定日はオットの誕生日なので、

この日が良いねーと彼も言っていて、


お腹の赤ちゃんには、

(もちろん自分のペースで良いんだけど笑)

出来れば予定日通りが良いなー♪とか

昼間がいいなー♪とか

色々話しかけてます。



上の子たちは予定日の二日後に生まれたので、

今回もなんとなく予定日以降に生まれる気がしてます。

また予定日の二日後かな。笑


私の場合、上の子たちは、おしるしがあった日に生まれたので、今回もおしるしがあると思います。


どんなふうに陣痛が始まるのか分からなくて、心配なことも多いけど、

ちょっと予測ができるので、ドキドキしつつ気楽かも。



上の子たちが保育園に行っている昼間に生まれたらいいな。夜だとちょっと困るかも。

寝てる子どもたちを起こして車に乗せるのもちょっと・・・泣




実は、少し前から産院まで行く道が通行止めになっていて、山道を迂回しないといけなくて。

時間もいつもの倍の1時間以上かかるのです。

それが心配。


2人目は、陣痛がきてから1時間半くらいで生まれたので、今回はもっと早いかも。

だから、おしるしがあったら陣痛がきてなくても産院に行こうと思ってます。



お腹の張りは多くなってきて、いつもちょっとお腹が痛い感じ。

1週間前に比べると、お腹はすごーく硬いです。


赤ちゃんが下がってきたのもすごく良くわかる。

お腹の見た目が小さくなって、

赤ちゃんの頭が本当に下の方に移動した感じがします。


夜は、ほぼ3時間おきに目が覚めるようになりました。

一日中眠いです・・・



保育園の車での送り迎え(片道5分)もさすがにそろそろやめます。

オットにバトンタッチ!


入院準備も終わったし、明日生まれてくるかな?



痛いのすごく心配だけど笑

赤ちゃんに会えるの楽しみです!



さあ、今日は何しよう♪