アロマ大学 in 代官山 2020 その② フェイシャルケア学科 | Graceful beauty 40歳からの美肌とボディメイク

Graceful beauty 40歳からの美肌とボディメイク

40代 ダイエットと美容の必死な記録
「体型と肌を取り戻す」のではなく、「15年前より自信が持てるものに」を目指してる

アロマ環境協会が
代官山のヒルサイドテラスで開催していた
「アロマ大学」




先日の「アロマビュッフェ」に続く第二弾報告

フェイシャル学科です





講師は美容皮膚科医の山崎まいこさん
めちゃくちゃきれいな方

「美肌のヒントは腸にある」
をテーマに、

◆ 心の持ち方
◆ 腸マッサージ
◆ 食べ物はHOPE
    
   H ハイファイバー
   O オイル
   P 乳酸菌
   E エンザイム(酵素)

なんてお話を聞きました

次は「アロマフェイシャルオイル作り」


机の上に置かれていたホホバオイルに

ゼラニウム
ローマンカモミール
ラベンダー
フランキンセンス

の精油が置いてあり自分でブレンド。

アロマ協会オススメは

◆ 美肌はゼラニウム✖️カモミール
◆リラックスは ラベンダー✖️フランキンセンス


しかし!私はここは
「アンチエイジングブレンド」を作ろうと思います

ゼラニウムといえば、ホルモン、そして保湿!
カモミールは肌荒れ!
フランキンセンスの シワたるみや炎症をへの効果も捨てがたい

ということで
ゼラニウム:カモミール:フランキンセンス
2:3:5
にしてみました

ここから後日談なんですけど
このオイルがすごい!
めっちゃいい

眠たすぎて風呂の後これだけの時があったんだけど
むしろいい!ってくらい

私の殿堂入りのレシピにしようと思いました