☆コロナがはやる前の記録です。
 
 
春になると、富山へ行くのが恒例になりつつあります。
 
 
今回は日帰りにしました。
 
 
 

 
 
ひるがのSAからの眺め。  
 
雪のが残っている山の景色は美しい。
 
 
 
 
 
富山のお目当てはこちら。
 
 
 
 
 
お寿司。
 
 
 
炙り尽くし。
 
 
 
今がしゅん。白エビの唐揚げ。
 
これにビール…最高に合いそう。
 
下戸なのが悲しい!
 
 
 
 
何もかも美味しすぎ。
 
 
 
 
写真混ざってます。
 
 
なんと寿司屋をはしごしています。
 
 
日本海の幸は素晴らしい。
 
 
 
 
 
この後は散歩。
 
 
 
 
環水公園。
 
 
 
 
美術館も行ってみました。
 
 
 
 
美術館のカフェ。
 
 
 
 
多分、狙っているんだろうけど、なんだかグロくてインスタ映えしないスイーツ。
 
ベーグルのフレンチトーストです。
 
 
 
 
 
美術館に売っていた桜の風車。
 
 
 
 
 
美術館からの眺めは絶景。
 
立山連峰がきれい!
 
 
夫が運転が得意なので日帰りで行けますが、往復で余裕の7時間超えドライブ。
 
 
泊まりとなると、
富山だけで2日過ごすとやや持て余しそうだけど、
(温泉とか黒部を組めば良さそうですが)、
ちょうどよい感じの充実したショートトリップでした♪