ビジネスシャツのインナー問題について | 人生は、見た目で変わる! 

人生は、見た目で変わる! 

イメージコンサルタント 宮本志津花
電話:090-1714-8888

ビジネスシャツのインナー問題について

おはようございます、宮本志津花です ^ ^

今回は、ビジネスシャツのインナー問題についてお話いたします。

男性のみなさんは、ビジネスシャツの下に 何か着ていますか?

ビジネスシャツのインナーってどうしたらいいのだろうと迷ったことありませんか?

実は、国際的に正式なマナーとしては、ビジネスシャツの下には、何も着ません。

と言うのも、ビジネスシャツ発祥の地、ヨーロッパでは、ビジネスシャツは下着との認識があるからです。

ですので、ビジネスシャツの下にインナーを着ると、下着の下に下着を着ることになるわけです。

透けそうでちょっと、、、という方は、透けないシャツ生地を選んで下さい。

少し厚手ですが通気性の高い、オックスフォード生地がおすすめです。

とは言うものの、日本は梅雨もあり、ジメジメとして汗をかくことも多いですよね。

なので「どうしてもインナーを着たい!」という方は、なるべくシャツに透けないタイプを選んで下さい。

白よりベージュが、透けにくいですよ。

そして首元は、Vネックがおすすめ!

最近は、ノータイで ボタンを外している方が多いですが、その時に、インナーがVネックだと見えないわけです。

丸首シャツだったら見えてしまい、まるで中学生のようです。

それから、ロゴの入ったTシャツがうっすらビジネスシャツに透けているのも、 とても幼稚に見えます。

後、形ですが、タンクトップは避けて下さい。

透けて見えた時が、オタクっぽくて、超ダサいです。

もう一回言いますね。 超ダサいです(u_u)

ネットで調べたら、ちょうど良いのがあったので、参考までに載せておきますね。

 
{E9810E79-FEDC-4548-B134-EB6F6203BC50}


これだと、Vネック、ベージュ、お袖ありと、完璧です。

まとめ。

本来は、ビジネスシャツの下に、インナーは着ないのが正式なマナー。

どうしても着たいなら、アウターに響かないベージュ系、Vネック、半そでで。

こんなカッコイイ大人になりましょう^^

■夙川・芦屋のイメージコンサルティングサロン■

グレイス夙川

場所:兵庫県西宮市 夙川

阪急夙川駅/JR夙川駅 共に徒歩10分

Mobile: 080-4231-9013

E-Mail: grace-shukugawa@ymobile.ne.jp 

完全予約制

サロンメニュー
お客さまの声
メルマガ(準備中)
ビフォー・アフター
ご予約フォーム