ご存知ですか?正しいシャンプーの仕方 | GRACE Higashiyama Blog(ヘアサロングレイス )

GRACE Higashiyama Blog(ヘアサロングレイス )

名古屋市千種区 東山公園 ヘアサロン GRACE(グレイス)のブログ

こんにちは!jr.2の沖田です!


みなさんは毎日のシャンプーの正しいやり方をご存知ですか?


意外と知らなかった!って事実も多いと思うので今回はそれを紹介していきますね。




1、予洗い(最初の水洗い)をしっかりする



髪を濡らす最初の予洗いで7〜8割の汚れが落ちて、次のシャンプーの泡立ちがよくなります。


シャンプーの量が少しでも減ればコスト削減にも繋がりますよね。


髪の長さや量にあった適量のシャンプーを使うようにしましょう!




2、泡立ちのいいシャンプーを使い、泡で包み込むように髪を洗ってあげる


洗顔を泡立てずに洗いますか?

ほとんどの方が泡立てネットなどで泡立ててから洗いますよね。


シャンプーも同じで、泡立ちのいいシャンプーを使ってあげることで髪へのダメージも最小限に抑えられます。


また頭皮が痒いときなど爪を立てて洗ってしまうことがあると思いますかこれはNGです。


頭皮に傷がついてしまいカラー剤やパーマ液がしみる原因にもなってしまいます。

モコモコの泡で指の腹を使ってやさしくマッサージしてあげるように洗いましょう。




3、シャンプーのすすぎをしっかりする


襟足部分や一番密なトップ部分、フェイスラインはすすぎ残しになりがちです。


流しきれてないシャンプーが残ってしまうとそこにまた汚れが溜まり、かゆみの原因にもなってしまいます。


シャンプー後のすすぎはしっかりしましょう!




4、トリートメントは地肌をマッサージするようにやさしく


地肌をマッサージすることで血行の流れもよくなり髪もぐんぐん成長します。


トリートメントは地肌につけてはいけないイメージがある方もたくさんいらっしゃると思いますが、GRACEで取り扱っているCOTAのアイケアトリートメントは頭皮のクレンジング効果もあるので毛先→中間につけたあとに残ったトリートメントは頭皮につけていただいても構いません。







シャンプー小2500円
トリートメント小2800円



そこで軽くマッサージしてあげるとより効果的です。




髪を洗うことはほとんどの方が毎日の習慣だと思うのでほんの少し意識を変えるだけで髪や頭皮の状態がとってもよくなりますよ!

是非一度自分のシャンプーを見直してみてください。

kazuha