キヌアでごはん。キヌアサラダのレシピもね〜! | BAKE DAYS!

BAKE DAYS!

自家製酵母パン教室GRACEのブログですが
教室だけでなく家で焼いたパン・スィーツやおうちごはんなども
紹介させていただきます!

こんにちわ。

今日の横浜は雨模様。

また、季節がすすみそうですね。

さて、昨夜は義妹ちゃんが来て、我が家で晩御飯でした。

{58665871-C571-4BB5-A7F7-34E04BF1CB16:01}

お昼に作っておいたキヌアのマリネサラダ。

パンやお菓子の時は粉を使用していますが、これは粒のキヌアを茹でて。

レシピをご紹介

●キヌアのサラダ(大食い3人分)

キヌア     100g
にんじん 1本
黄パプリカ  1個
サラダほうれん草   1/2束
プチトマト      6個
クミンシード(あれば) 小さじ1


☆白ワインビネガー         大さじ3
☆塩                                  小さじ2/3
☆コショウ                        適量
☆ディジョンマスタード  小さじ1
☆オリーブオイル            大さじ3


*下ごしらえ*
キヌアはさっと洗って、2倍の水(今回は200cc)と共に鍋に入れ、火にかける。沸騰するまでは強火、沸騰したら弱火にし、沸騰してから10分、火を止めたらそのまま10分置いて蒸らす。


①にんじんは千切り器でおろして、短い千切りにする。塩(分量外)をひとつまみふって、しばらく置いてしんなりさせておく。

②黄パプリカは5mm角くらいに切り、さっと茹で、ザルにあげて冷ましておく

③サラダほうれん草は洗って水気を切り、1cmほどに切る。プチトマトは4つ割りに切る。

④☆のマリネ液をよく混ぜ合わせておく。

⑤①~③とクミンシードを合わせ④のマリネ液を加え、よくあえて出来上がり!

すぐ食べても良いですが、30分位置いておくと味がよくなじんで美味しいですよ。

よかったら作ってみてくださいね!

お野菜はお好みのもので大丈夫
簡単ですよ!


後ろに写ってるのは、ここんところ毎週食べている秋刀魚のパエリア。
あとは残り物のお野菜のゴロゴロスープ。


仕事が忙しくて、一週間、まともなご飯を食べてなかったという義妹ちゃん。
元気でた~と喜んでくれました!
めでたしめでたし

では、今日も読んでいただきありがとうございました!


自家製酵母パン作り教室 GRACE