今日のサンドウィッチとブラウニー | BAKE DAYS!

BAKE DAYS!

自家製酵母パン教室GRACEのブログですが
教室だけでなく家で焼いたパン・スィーツやおうちごはんなども
紹介させていただきます!

みなさま、こんにちは。
都心の積雪は免れて、良かったですね。

今日は打って変わって麗らかな小春日和ですね。
バラの新芽がポチポチと出てきていて、少し春を感じます。


今日のサンドウィッチに参りましょう。
{5D60C309-F6F7-4C19-85BE-6B1A90BD4EF6:01}

酒粕酵母でシャンピニオン(きのこのような形でのパン)を焼いて、中をくり抜き、クリームシチューを詰めました。上にゴーダチーズをのせて再びオーブンへ。グラタンパンの出来上がり。

もう一つは紅芯大根とトマト、ハム、水切りヨーグルトのサラダを詰め、カップサラダにしました。
{84542B37-7825-43A9-839B-88DA1AFBA03C:01}

息子の朝ごはん用をちょっと拝借してカット。
なかなかボリューミーですね。

そして今日は朝から、大学生の息子がドタバタとお台所に入ってきて、ブラウニーを作りました。
我が家秘伝のブラウニー。
{84097C54-30E3-4409-AE4C-4DC1FD5D165E:01}



つくる過程をみたら食べるのを躊躇しそうなほど濃厚なブラウニーです。
{7B7B8E72-DEC5-4897-BAD1-1335B4DABBAE:01}


チョコレートもバターもたっぷり。
そして、フィリングにドライクランベリーとクルミ。二年つけたラムレーズンのラム酒も…


名付けてローニンブラウニー。
その昔(?)大学受験を控えた息子があまりのプレッシャーとストレスにブチ切れ(笑)外出中の私に
『今からブラウニー作るからレシピをメールして』
とわざわざ電話をしてきた、思い出の(?)ブラウニーです。

その時一緒にいた私のお友達が『ローニン(浪人」ブラウニー』と名付けてくれましたww

バレンタイン企画のライブの差し入れに持って行くそうです。ちょっと早めのバレンタインですね。
ん?あなたがチョコ渡すの?
…喜んでもらえたら、まあいいか…


今日も読んで頂きありがとうございました。(*^.^*)


自家製酵母パン作り教室 GRACE