みなさん、こんばんは。
今日は、BAKE DAYS ならずVegetable DAys な一日になりました。
まず、主人が室町時代から作られているかぶ、福岡のかつお菜を持って帰ったところからスタートしました。
朝イチで、葉山のすかなごっそという直売所にでかけ開店を並んで待ちました。
すかなごっそ
ここは、鎌倉野菜を担うスター野菜の宝庫。鎌倉野菜の大半は、葉山で作られてます。
鎌倉野菜を売りにするレストランのシェフの仕入れ姿も多く見かけます。
まずは、冬の定番カラフルバージョン。ロマネスク、カリフラワー白、黄色、紫、紫ブロッコリー。
そう、養鶏場です‼︎
アローカナと烏骨鶏をルーツとする鶏の青い卵。でも、黄身は甘いんです。
続きは次回ということで‼︎
自家製酵母パン作り教室GRACE.