こんばんは。今日は1日しとしとと雨が降る、静かな土曜日でした。またまたタイミングを失敗して皮膚科に行き損ない、市販の薬でかき壊した汗湿疹を誤魔化しています。コロナ禍以降、病院受診がしにくくて困っています。重症ではないから休んでまで皮膚科に行くのは如何かと思うので、出直したりなんだかんだで1日がかり。よほどでなければ、我慢したくなります。余計に疲れるので、、、。

でも、植物は生命力が強いですね。うちの上手にお世話ができてないアンスリュームの鉢に花が2つ咲いていて、つぼみが2つあります。


更に、小さいつぼみが2つあります。これです。


新しい葉の芽もあります。ピンぼけですけど。


こういうところから根が出るみたいですね。生命力がある。


こんな強い植物なら、私にも大丈夫みたいです(笑)。つぼみを咲かせ、コンスタントに咲いていて欲しいです。

今日は、夕方に整体に行きました。ハイボルテージで、肩こり、首のこりの治療ですが、強さを加減することになりました。その後、低周波をかけて、副交感神経を優位にすり治療。続いて、楽トレ。寝たままトレーニングできる楽トレですが、使ったこともないインナーマッスルを鍛えるのは簡単ではなく、複合高周波とやらを当てて、ビリビリです。まだはっきりとは結果が出ていませんが、確かに何か運動をした感じは残ります。姿勢がいくらか良くなり、代謝が良くなって行く感じがあります。まだまだ、本格的な結果が出るのは先ですね。アンスリュームの生命力を見習いたい。

これは、私、桃子の個人的なうつ病体験記です。同じようにやっても、同じ結果があるとは限りません。でも、同じ病気になった方の何かの参考になれば幸いです。