こんばんは。いよいよGW突入。と言っても、ずっと、カレンダーに関係なくシフトで働いていたから、連休だから遊びに行くという習慣はないです。外出自粛をひどいストレスにはならない。とはいえ、お天気が良くて、洗濯物を干したら流石に持てあまし、お散歩に。

目的なしに歩くのは苦手。だけど、近くの神社へ向かう。記憶より、階段が凄い。



こんな景色が見えて


また、階段。


ようやく神社。こちらは、桜がたくさんあり、シーズンにはとても素敵です。


お参りして、境内のベンチでストレッチ。気持ちいい!
次はお寺に向かう。




いつもお手入れの行き届いたお寺さんです。こちらは、梅が何本もあり、シーズンには楽しませていただいてます。


お寺の庭は立派。鯉がいて、癒されます。

このコースで2〜3キロ。もう少し大回りしても良いかな?階段は凄いけど、一度登ったらあとは坂道を下るばかりで、比較的楽な行程で、自然もたくさんあり、コースに成功。楽しかったです。

これは、私、桃子の個人的なうつ病体験記です。同じようにやっても同じ結果があるとは限りません。でも、同じ病気になった方の何かの参考になれば幸いです。