べーーー![]()
アメブロを見てたら、池田屋の
ランドセルの広告が表示されたんだけど
2027年度入学予定のお子様へ
の案内だった件!!!
もうあと5年もすれば、幼稚園入園と同時に
展示会に駆け込む流れができるのかも
(踊らされて7月に予約を入れてきた
せっかち母さんが通りマスヨー

)
しかしまぁ、5歳6歳にとっての1年って
39ちゃいの私に置き換えたら
7年みたいなものでしょう?
注文してから到着までに
好みが変わる自信あるんだけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
勘弁してくだせーーー
2週連続で子が熱発です
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
先週の日曜にいち子がまあまあ高めの熱
(38℃後半)を出し、ほぼ4日不機嫌で
登園できたのは木金の2日だけでした。
それがやっと落ち着いたと思えば
土曜の午後ににごが急に39℃の熱発![]()
いち子からバトン受け取っちゃったかなー、
なんて思って様子を見てたら、
ほぼ3日38℃後半以上をキープ。
数回吐いてしまったり、とにかく
だるそうで。
これインフルじゃない?
そう疑いを持って、月曜午前に
かかりつけを受診したものの
んー、まぁちょっと喉は赤いね
解熱剤は家にある?
しんどそうだったらそれを使ってあげて
あまりにも続くようだったらまた
受診してね
うちの地域でもインフルが流行り出して
いるのに、検査は勧められませんでした。
もしかしたら、喉の感じがインフルっぽく
ないという見立てがあってのことかも
しれないけど、その説明がないから
え??調べないの?と。
登園の可否にも関わってくることだし
違うなら違うと知っておきたかったので
え、あの、結構高い状態が続いているし
検査をしてみるとかは
と頼んでる語尾に被せて
うーん、多分違うと思うし
わかったところで発熱から時間が経ってる
ので、もう風邪と同じことしかできないよ
PCに入力しながらの却下です![]()
多分の根拠をちゃんと説明せぇよ![]()
![]()
![]()
あと、こちとら、園に迷惑をかけるんじゃ
ないか心配で検査が必要だと思ってるんだけど
そこのところ、どうよ??
しかも、そこの小児科の系列の療育に
通ってて、一応主治医だから
先週もお勉強(療育)お休みしてるし
明日・・・落ち着いて来られるといいんだけど。
ちょっと勿体無いねと言及してきて。
(むりやり参加させて
バイオテロしたろか
)
心中穏やかじゃない感じで帰宅しました![]()
そこ、病児保育もしてるんですよ。
幼稚園、保育園に通う子がたくさん利用する
小児科で、こんなザルな診察じゃ
困るんですけど。
結局、実家から期限切れ直後のコビフル
検査薬を譲ってもらって陰性だったので
解熱から1日待って登園再開させたところです。
で。
目下、私が38℃の熱発&
下半身と肘、関節痛っぽい状況![]()
こんなん打ってないで早く寝なきゃ
なんですが、寒いし、足全体が
ズクズク痛んで、目を閉じるよりも
何かしてる方が気が紛れると言う![]()
インフルじゃね?デジャヴかしら![]()
遅まきながらマスクして寝転がってます。
母は強いんで、多少手間は抜かせて
もらったけど、多分子どもたちには
気づかれずにやり過ごせたと思う。
頼むから、明日の朝には下がってて![]()