デスノートに書くほどのことじゃ無いかも
しれない。
しれないけど、久しぶりにイライラが
止まらないので、時間のない朝だけど
書き殴ることにする。
これからの十何時間で起こるであろう
家事・子どもによるあ"ーもうっ
に
備えて、一旦リセットしておかなくては。
私、13年ぶりに就活をします。
それに伴って、下の子2人分の
保活に駆けずり回ってるところ。
求職中の要件、多子家庭とはいえ
上の子たちは1号認定という状況は
首都圏でなくても立場はかなり悪い![]()
加えて、次女んぬは2歳児。
たいていの園で募集・受け入れがなくなる
鬼門の年齢。
いち子が0歳からお世話になっている園は
残念ながら、コネはあっても
空きがないという![]()
![]()
それで
長女いち子の入学予定の小学校近くの
園に希望を出して通わせるか、
長男にごの園の近くの
別のこども園をあたってみるか、
悩み散らかして夫に相談したら
すずもんの送迎しやすい場所に決めたら
良いと思う。
僕は送るのを手伝えたとして、ギリギリ
いち子だけできるかどうか、だし。
どういうこと!?![]()
![]()
![]()
いち子、小学生、確かに今の夫の職場に
近いけども、そんな7時半とかに
放り込んでも早すぎるし。
何で保育園組を受け持とうとしない??
これが怒りポイント①and②and③
共働きになるのに送迎を「手伝う」
自分が関わりやすいかどうかすら検討せず
園選びを丸投げ
手のかかる下の子たちを送ることを敬遠
あと、今度は事務的なこと。
保活で用意する書類ね!
就労証明、会社に書いてもらってきてね、と
先週中頃に手渡したら、その時
締め切りいつ?
2週間後の木曜?え??
普通余裕持たせて3週間くらい前には
配布されても良くない?
ってゴネたんです。
で、昨日、何の気無しに
そういえば、こないだ渡した書類、
いつ頃戻ってきそう?
と聞いたら、ん?いや、今本社と
離れたところで仕事してるやんか
まだ渡しにいけとらんし、
本社に行く人に託そうと思ってはいるけど
悪びれた様子もなく、「何か?」
みたいなトーンで返してきやがったんです。
一年ぶりくらいに殴りたくなったよね。
本社に行っていないの知ってるし
本社がきっちり9時5時なのも知ってて
今の持ち場を離れて提出に行く
タイミングがあまりないのも知ってる。
でも、なんなん、その僕悪くないけど
そのうち、そのうちね的スタンスはyo!?
ふざけんなです、マジで
結局当てにならなすぎて、
私が郵送するから、渡した分取ってこい、
てか、返せ
って言ったら
それだったら僕がやる、とか言うでもなく
自分の会社なのにわざわざ切手代払ってって
なんか勿体無いとほざきやがる
おこです。
手間賃としてそれくらい
出せバカちんが、この!
そんなこんなで、昨日の夜から
思い返すたびに何度も脳内でタコ殴りに
してるんですけども。
今朝起きてきて、あー、なんか寒気する。
熱測ってみよと、これみよがしに
体温計を脇に挟んで
首を傾げて、あれ?無いわ、と
ぶつぶつ言いながら出ていきましたが
そんなもん、構ってやらんし。黙っていけ、行け