このブログが世の中に向けて投稿されて

いる頃、きっと私は眠っていることでしょう



・・・ミステリみたいな書き方口笛



もうタイトルで言いたいことほとんど

言ってしまっているけど

夜更かしして

ひとり時間を楽しみたい泣き笑い


思えば1ヶ月近く、子どもが寝たのを

確認してから瞬きをすると、

さっき吸い疲れて眠ったはずの4号が

ほえほえ泣いていて、握ったスマホで

確認すると12時とか1時とか無気力


えー、どういうこと?

回らない頭で疑問を感じつつ

添い乳の体勢になり、その時だけは

寝てしまわないように気をつけながら

夜間2度目の寝かしつけをし。


はぁ、寝たか、と思った次の瞬間、

ブツっと意識が途切れて。


4号がうまいこと寝続けてくれたら

私が次に起きるのはほぼほぼ朝です。


5時過ぎとか、酷ければ1号か2号が

こちらに気を遣ってYouTubeで時間を

潰した上でお母さん、お腹すいた

起こして来てげっ煽り煽り煽りと。


綺麗な寝落ちを繰り返しておりますネガティブ



20代、独身でいるうちは

まさか自分が20時には起きているのが

辛くなるだなんて、想像もしなかったチーン



あと半年くらいで、離職してから3年に

なるタイミング。

ぼちぼち「次、どんな仕事がしたいか

というか、どんな仕事だったらできそうか」

考え始めているけど、

子どもが寝ている間になんて

いうのは、雀の涙の額すら無理そうです笑い泣き


やっぱり預ける場所に預けて

日中、ひとり時間を確保できるように

しないことには、今の私には

「収入を得る」というのは厳しい煽り


いやいや、そんな生産的なことのための前に

もう少しだけ自分のことも

労わりたいんだけどなぁ。



何時に寝かせても老人ばりに朝早く

起きる子たちがいるので

朝、ひとたび体を起こしてしまったら

最後の1人が眠りにつくまで

ノンストップでおかぁちゃんだから


1日27時間は欲しい。

夜中、ボーッとするために