私のスマホ、カタカナの単語をひらがなの
状態から変換しようとすると、しょっちゅう
1文字2文字、打ったのと違う文字が混ざるし、
キラキラネームばりの漢字変換になるわ
「〜〜したり」と打とうとすると
必ず変換候補は全て「〜〜したら」になるわ。

ポンコツというより嫌がらせの域で
打ち直しを強いてくるのですが。

今日、流石にこれは1発目に正しいのが
出てくるだろう、と油断して
「いやいやき」を変換したら
イヤイヤ鬼になりました。





いや、マジで何なんw  です魂が抜ける

それはどう考えても「イヤイヤおに」ネガティブ


子育ての記録をブログでぽちぽち

やり始めて、もう2年以上経つし、

何だったら2、3日前にこども園の

電子連絡帳にイヤイヤ期って打ってると思う

のに、何なんw



牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


 絶賛イヤイヤ鬼で唯我独尊状態の3号も

 痔の痛みには勝てないらしい


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま



9ヶ月も前に、3号が切れ痔になった件を

したためていたようだけど

あれから一時期、毎日〜2日にいっぺんは

お通じが来るようになり、解消されたと

ホッとしていたのですが


イヤイヤと偏食が本格化した春先から、

またまた痔主に戻ってしまいネガティブ

誰がどうみてもな野菜不足に加え、

いらん知恵↓がついてしまい。。。


(便が長く止まることでどんどん硬くなり

出す際に労力がかかる上、痛みが生じる

出すのが怖い大泣き) 



かつての痔主は大痔主に勢力拡大、

もうここ1ヶ月は週に2回のペースですショボーン


腸の動き自体が悪いわけではなく、

出口付近のセンサーもきちんと機能している

みたい。

汗だくになって泣きながら捻り出した

次の日か、その次の日の朝くらいには

便意を催すものの、痛みが怖くて

何とか「波」をやり過ごそうと

あがく姿が見られているので。


出したい感じがあるのに

押さえ込めるって、相当やな、と思うけど

感心してもいられなくて。


このところ、3号が不快感なく過ごせるのは

週に2日あるかないかネガティブ

PMSが酷い人並みのQOLです



最初のうちは野菜を細かく刻むだの

必ず汁物を出すだの、食事の工夫で

何とかしようとしたけど、

食事の時に発動する鋼の意志(要らぬと

言ったら要らぬのだ!!)

ほぼほぼ毎食フードロスが発生するだけで

本人以上に私もイライラムキー



便を貯めるから、胃は空っぽでも

食欲は出ず、食べないから便の量が

増えなくなって便意が強まりにくくなる、

その一方で水分を搾り取られて便はカチカチに。


とにかく、出したくないけど

お腹(というよりお尻?)が痛い

悶えていて。

ベクトルは逆だけど、最早陣痛と闘う

妊婦の如し、ですチーン

いきみ逃しを俯瞰してる気分

胎児側の準備もへったくれもないし

子宮口みたく、待ってても全開になんか

ならへんので、最初っから

次の波でいきみなさい真顔です



4号との留守番を誰かに依頼しないと

小児科に連れていくのも難しいので、

その前に出来ることはないか、と

何にでもサッと溶ける食物繊維パウダー

試しに使い始めたのが、先週。

毎朝必ず牛乳は欲しがるので

バレないようにかき混ぜて飲ませています。


そこそこのお値段な分、効き目はまずまず。

よく効く陣痛促進剤のような働きを

見せてくれて、毎日便意と戦って

不機嫌になる・泣く時間が

大幅に伸びる羽目にチーン


出さなきゃ終わらないんだよ、頑張れ

頑張れ、とお腹をマッサージしたり

お尻の方を強く撫でたりするも、

泣き喚いて逃げ、食事を摂らないネガティブ

地獄あせるあせるあせる


一昨日昨日と一時預かりに通わせ、

もう流石に食物繊維パウダーで様子を

見るだけじゃダメだな、と

今日の午前中でなければ受診、と

リミットを設けたところ


数回いきみ逃しをした後、昼前にオエーしました


私も便秘体質ではあるけど、

本当に便秘で吐き気がすることって

あるんだ不安とビックリしつつ

きょうだいは元気だし、胃腸炎だの風邪だの、

何かしらの病気だとは思えず。


真似はしないで欲しいのですが、

冷蔵庫で眠らせていた吐き気止めの坐薬を

浣腸代わりに、あえて奥に押し込まずに

浅めに入れることにしました。


異物感と便秘由来の痛みで

2、3分号泣したのち、ようやく3日分を

押し出すことに成功しましたちょっと不満

3号の体格に似つかわしくない大きさのブツで

やはり、今回も出口が切れてしまい

少し血がショボーン



出すのは出せたけど、血が出ているのを

ほったらかしにし続けるのも良くないし

とにかく、少しでも「早く出して

排便の痛みを軽減させる」ことが

必須なので、午後イチ小児科に連れて

行ってきました。


処方薬→酸化マグネシウム細粒

    (便をやわらかくする)

    テレミンソフト坐薬

    (細粒を飲んでも出ない日が

    続いた時用の、腸を刺激する坐薬)

    強力ポステリザン軟膏

    (出血部分の塗り薬)


正直、カマグの細粒は何度か飲ませて

イマイチだったんだよなー、とは思うけれど


一時預かりの保育士にもとても心配されて

いるし、

土地は上手に転がせばお金になるけど

痔の「痔主」は時間も金も無駄にする、

良いことなしの体質(?)ですから。


一刻もはやく、手放させてあげたい真顔