誰の得にもならない

今日(もしくは最近)見つけて、

ちょっとオモロいなキメてると思った

グミの覚え書きを

細々と展開して行くことにしました。


6/10グミの進化論


2号の療育帰り、午前中いっぱい

しっかり頑張ったご褒美を買おうと

寄り道したセブンイレブンにて購入。


日本グミ協会情報によると、

6/3からセブン限定で発売されたそう。


らっきょうみたいなフォルムの半透明の

グミの中に、赤みがかったソースのような

ものが透けて見えていました。


少しだけ柔らかめ。

表面がしゃりしゃりした砂糖に覆われていて

かなり甘いけれど

杏仁好きとしても、風味の再現性が

高いと感じた一品


販売終了までにもうひと袋確保しておきたい



食べつわり対策だけでなく、

何を食べてもオエーな時期にも時々

これなら食べられそう

これしか食べたくない!!!

頭に浮かぶことのあったグミ。


もう身籠ることで「お世話になる」ような

事態にはならないと思うけれど、

あの時の恩は忘れません

1番好きなお菓子はグミです

と今後も答え続けることでしょう。


(ちなみにチョコレートは最早

肉や魚のポジションです。

毎日、朝・昼は忙しさや面倒くささで

炭水化物オンリーで済ませることはあっても

必ず夜は米とおかずを食べるように、

アラフォー産後小太りにとって、

お菓子としてではなく、栄養源として

摂取しなくては諸々維持できない食糧昇天


・・・知らんがな真顔