ゴールデンウイークが終わって
1週間経ちました。
生後1ヶ月半のおちびさんは
実母に見てもらった上で
上の子たちの送り迎えやら
2号の療育やらの再開があって
早くもバテかけています。
産後2ヶ月くらいはあまり調子に
乗って動きすぎない方が良いとは
言うものの、基礎体力低めの
アラフォー(分母大き過ぎ?)には
かえって筋力体力が削がれて
長期間の静養が裏目に出てしまった感じ![]()
とりあえず、なかなか書けていなかったけど
需要は無視した上で
それなりに「書き残すに値する出来事」も
あったので、タイトルだけメモを。
![]()
想定外の待ち時間に撃沈した1ヶ月検診
![]()
アイドル生誕祭
江口のりこ無双
こどもの日当日に兜を飾る
ラン活にしゃしゃり出てきた夫
みっちり療育デー
ミギーに乗っ取られし我が子
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
過食傾向アリ
「出来なかったこと」ばっかり
数え始めてます。黄色信号!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最初に書いた通り、肉体面で疲れを感じ
始めている以上に、今週に入ってからは
メンタルがどうにも落ち気味で
ぼんやりマズい感じがしています。
妊娠とか産後とか関係なく、
中学生くらいから私のストレス発散方法は
甘いものを食べること。
イライラやモヤモヤ(不安)の程度が
強ければ強いほど、食べる量は
増える傾向にあります。
出が悪い(かどうかは正確にはわからない
けど、少なくとも大きく生まれた4号の
空腹をしっかり満たしてやれる程は
供給できていない)とは言え
授乳中ではあるので、お腹が空きやすい
コンディション。
それに加えて、家にいる時間が
長くて何の気無しに「ついつい」
摘めてしまう環境。
そこにマタニティブルーズだか
五月病だかが乗っかって、
食べたい
甘いもののストックがなくなるのが
怖い![]()
ちょっと控えなきゃ、と理性が叫ぶのを
糖質依存がねじ伏せて
上の子を送って行ったその足![]()
で
コンビニに寄って、そこそこの量の
菓子パンやらお菓子やらを買ってしまう
癖までつきました![]()
負のスパイラルです![]()
そうやって食べていれば何とか
子どもに当たり散らすようなことや
塞ぎ込んでしまうようなことなく
最低限に毛の生えた程度の子どもの
相手をしながら生活を回せては
います。
ただ、上の子たち3人が登園する
週にたった1度だけの貴重な時間、
兜を片付けるとか
衣替えをするとか、
しっかり掃除をするとか
あれこれやりたい、やっておかなきゃと
思うことはあっても、
動く気力が湧かない![]()
4号がかなりのショートスリーパーで
夜間は3時間✖️2くらいで
寝てくれるものの、日中は10分15分で
起きて、数時間寝付かないから
物理的に身動きがとりづらいのも
あるのだけど。
思ったように動けない自分に
本格的に凹み始めました。
今日はお迎えに行った時に
2号と同じクラスの子のママ2人組が
親しげに話し込んでいて、
(あー、4月入園組で仲良くなった
パターンやな、私、完全に出遅れてる)と。
仲良くならずとも、相手にしてほしければ
「こんにちはー」から
どっちも抱っこ紐で1歳未満と思しき
下の子連れだったので
「何ヶ月ですか?」と割って入って
いくという方法がある、と
その場でわかっていたのに
既に親密になっている
ママ達に突撃する勇気が
持てず挨拶もそこそこに退散して
しまったこと、半日持ち越して
これを打ちながらまたちょっと
落ち込んでます![]()
こっちが関心を示すそぶりを
アピールすることなく会話に入って
行こうとしないから
あちらはあちらで、わざわざ
私には話しかけてこないし![]()
1号は既に年長さんなのに、
結局挨拶の他にはほとんど
誰とも雑談、まして連絡先交換なんて
出来ずに来てしまったから
2号のクラスには少なくても良いから
それができる相手を作りたいな、と
思ってたのに。
何かもう、ほとほと自分が嫌になるなー、
と。
これはタイミング的に五月病っぽくも
ある。
ただちょっと嫌な予感があるのが、
悪露が止まって2週間近く経った今日、
入浴前に脱いだ下着に、少し
茶色い汚れがついていたこと。
もしかしたら、このクヨクヨ落ち込む
感じとか、やる気が起きないこととか
食欲の暴走とかが
生理再開に伴うPMDD
かもしれなくて。
出血が始まってしまえば落ち着く分、
産後うつよりはマシだけど、
精神的な症状がオマケとしてついてくる
のであれば、生理なんてもう
妊娠の予定もないのだから
来ないに越したことはないんです![]()
どうしたものか。
そんなこんなで腹の肉が
落ちる気が
全くしない
あーあ、です![]()
![]()
![]()
とりあえず、本日最後の授乳が終わったので
寝ます