タイトルと関係ないけど、第4子妊娠の

現状を少しだけ覚え書き。


15週後半戦。(=安定期まであと数日)

食べつわりと、水すら受け付けない日が

競争でもしてんのかって勢いで

交互にやって来て、

検診(健診?)時の体重測定では

非妊娠時からマイナス1kg

(前回産院で測定した時からはプラス2kg)

特に叱られることもなく、寧ろ

「まだしんどい時期よね」と気遣って

もらいました。


それにしても。

初期はコントロールしようったって

無理なんだからもうええわ


と開き直って、頻繁には体重計にのらずに

やってきましたが、

短いスパンで増えたり減ったり

膨らんだり萎んだり。

私、水風船なのかしら泣き笑い


昨日はまたまた脳がバグっていて

いちごオレを主食に

生き延びました魂が抜ける

1人で1日に1.5リットル以上消費とか

正気の沙汰じゃない爆笑


糖分が足りないんですけどーーー

(えらく懐かしいネタを思い出し)



牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたまいちごいちご


 郷に入っては郷に従っとくのが

 結局省エネできて楽だわ


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたまミルクミルク


さて。

もう数日後に迫った、2号の七五三前撮り。


前回ブログに「準備」と称して

迷走している様子を書き殴ってからの

顛末を。


結論

袴で写真撮ることになりました


撮ることにしました、じゃなくて

「なりました」

はてどういうことか、というと、

撮影を依頼した先のスタジオ○リオに

確認してみたら


着付けの兼ね合いで

当店では袴での撮影と

なっておりますとのことで。


あくせくした時間がシュワッッDASH!

水泡と化した瞬間でした泣き笑い



被布の調達ができておらず

産着を仕立て直したものだけを持参して

それ以外はそちらでレンタルしたいが

撮影までに選びに行った方がいいか


という趣旨の電話問い合わせをした際に

スパーーーン!と。


左様か!!凝視



何着ほど選択肢があるかまでは確認して

みなかったけれど、まあオーソドックスな

色合いの着物だし、数があったところで

さほど迷うほどのこともなかろうか、と。


そうかぁ・・・


どうやら3歳でも男の子は

「袴が当たり前」らしいです。

(回答者を一概にスタンダードと

認定するのは難しいから、知恵袋の使い方に

悩むところなんだけど、今回は

合ってたみたい不安



実を言うと、少し、小さい子の可愛さを

より引き立ててくれる気がして、

個人的には被布の方が着せてみたかった気も

するのだけど。


仕立て上がった着物を受け取りに行ったら

店員さんの方が気を利かせて

袴を着せるし、足捌きが少しでも

良くなったほうがいいかと

脛の半分くらいまでの丈にしてくれてて。


(それ単体で羽織っているのを見たら

ちょっとショッキングな短さ煽り煽り煽り


もう後には退けなくなって

なっておりましたチーンチーンチーン


前撮り2日前現在、どちらかと言うと

あーあ笑い泣きな気分なのですが、

馬子衣装マジック

正解!!間違いなかった

可愛いーーーーちゅー

ってなることに賭けます。



足元まで目をやらなければ、実際、

袖丈(裄丈?)の確認で着せてもらった瞬間

小さい子のコスプレ感(言い方)

たまらんっっ酔っ払いとは思ったし

居合わせたマダム(お客さん)たちからも

大音量の黄色い声で

見て!あの可愛らしいこと〜〜ラブラブラブラブラブラブ

と褒め言葉をいただきましたので。


顔?

関係ない、関係ないパーパー

もう、小っちゃい子が訳もわからず

着せられてる、そのこと自体が

可愛いのだから。



そう考えると、多分私みたいな

由来はよくわからないけど、とりあえず

その歳になったから、記念に写真を

とって、形ばっかりのお参りでも

しておこうかという

「乗っかっておく勢(ぜい)」だけでなく、

理解した上でしきたりにのっとって

お祝いしていた昔の親、祖父母、ご近所さんも

やっぱり黄色い声を出して成長を祝って

たんだろうなーとも思う次第。


・・・と、自身のミーハーさを

正当化してみるニヒヒ



本当は11月の本シーズンにもう一度

着せて参拝しようかとも迷ってたけど

レンタル手配やら着付けの問題以上に

多分、2度も「今日は2号が主役よ」

ってなったら、自称プリンセス、可愛いもの

大好き1号がフォロー出来なくなるくらい

不機嫌になることが目に見えてるので、

お参りは綺麗めの普通の服かな。


姫には姫のワンピースも一応用意したことだし

あとは日曜、当日だけでも体調が

上向きになっていることだけ念じます。

白髪どうにかしたかったけど、

もう、デジタル加工にお任せしよう笑い泣き