久しぶりに1号2号に夜間起こされる
ことなくぐっすり眠れた上、
1号も2号も8時まで寝ててくれたため、
朝ご飯を食べさせている間に
ゆったり洗濯物が干し終わりました。
素敵![]()
平日なら着替えを急き立てる工程を経て
園に車を走らせてる頃合いだけど
今日は土曜日![]()
午前中に図書館に行く、という
ミッションはあれ、少々だらけてても
問題ないので、精神的余裕ハンパない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて。
このところ午前様やら、寝かしつけ中に
帰宅して(私が途中参加を認めないので)
こそこそ気配を消して暗いリビングで
ご飯を食べるなど、
子煩悩には切ない日が続いている夫。
子どもたちの喜ぶ顔か、あるいは
物で釣って自分の存在をアピールするためか
立て続けにおもちゃやら子供用パジャマ
やらをネットショッピングしていた
みたいです。
サイズが1cmずつ大きな2人分のスニーカー
アイスクリームのキッチンカーみたいな
おもちゃ
2号のジャストサイズのサンダル
ジャストサイズの2人分の半袖パジャマ
毎日叱らないと片付けが出来ない
子どもたち、だし、収納に困るくらい
おもちゃはあるので、相談なく買うなと
10回20回じゃ聞かないくらい
言ってきたのに。
あ、言ってきたから予告なく買うのね![]()
ちゃうやんか。
こうやってケチなかーちゃんと
何でも買ってくれるチョロい優しいとーちゃん
の図式ができるわけです![]()
まぁでも、4日経っても毎日2人して
遊んでるし、今のところ「片付けるよ」で
パーツが無くなることなくしまえて
いるので100歩譲って許しましょう。
問題はサイズ感季節感を
一切考慮してない服・靴です。
9/28にサンダル到着って何事![]()
いくらまだ気温が高いからって
もういくつ寝ると お10月
やでな!
水遊びさせる機会ももう無いだろうし
流石に外に履かせて出かけられないよ![]()
しかも何や!グラディエーターみたいな
指引っかけトラップ満載なデザインは!
3号抱っこして出かける時に
誰が跪いて履かせるねん![]()
ダメ押しの青いパウパトロール
ってデザインもね。
お下がりに使えるかも、と考えられなくも
ないけど、
3号、おんにゃにょこだもの、
進んでは履かせたくないわ私は。
ほんで次!
パジャマ!
2号、ぱつぱつやんか![]()
われ、我がの子ぉの着てる服のタグと
実物の身長、わかったらんやろがい!!
もう怒りのあまりVシネ風に
綴らなきゃやってられないです。
返品して交換してくれるなら
良いのに、着せる前にタグ切ってるし
何より子どもたちが既に喜んで
しまってるから、
もう・・・
もう!!!
小遣いの範囲なら、お金、
好きに使えば良いと思うよ。
特に今、私は一円も家に入れてないし。
でもなぁ![]()
![]()
![]()
育休と同じくらいの期間は
育児に専念するとして、
当初の計画より社会復帰は前倒ししないと
先行き不安だわ




