2号、遅い昼寝明け18時に高熱発覚。
どこで貰ってきたんや![]()
どこで貰ってきたんや![]()
未受診だけど、こども園では
インフルもコロナもゼロだったはず。
座薬入れてやって37.9℃をキープって
本来どこまで上がってたんだろう![]()

![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて。
先週金曜、こども園の延長保育の時間帯に
珍しくアニメ映画を観られることに
なっていたらしく、お迎えに行った瞬間
自分は観られないのだということに
1号、号泣。
宥めるために、半年ぶりに
TSUTAYAでDVDを借りました。
アンパンマン
パウパトロール
なめこ探偵 ←謎
今日返却予定だったのだけど、
朝全く別件で家に来た母が
「うちも今日返すものがあるから
ついでに出しとこか?」と
聞いてくれたから依頼したのに。
夜の8時に電話してきて
「ごめん、忘れてた、棚の上に置いてる」
たのむわー、ほんまに。
夫、9時に帰宅。
寝かしつけ頓挫。
38℃近くの2号がまぁ寝ないので
寝たふり作戦を行使したら
少し意識が飛んで11時手前。
ちょっと考える。
行けなくはない。
行けなくはないけど、肩周りが
イニシアチブをとって「行かないで」と
叫んでる・・・気がする。
延滞料金、うろ覚えだけど
新作一本借りるのと同じくらいだった
気がする。
めちゃくちゃ勿体ない。
が、スマホはいじれても
車は運転できない。
パジャマから着替えられない。
そもそも起き上がれない
決めた。
さようなら、英世
明日は明日で、2号の体調が
どうなってるかわからないけど![]()
3号がもぞもぞしてる。
頼むからこんな時間に起きないで
