昨日の夜、こちらの顔色を伺いながら

「明日、接待行ってくる」と

決定事項を伝えてきた夫。


やましい事じゃないなら

スパーーンと言えばいいのに、

ちょっと遠慮がちなのは

今週2度目だから私が不機嫌になると

思ったか、はたまた

本当にやましい事ひらめきニヒヒだからか。


営業職でもないのに接待って

何やねん指差し  と喉元まで出かかったけど

面倒くさいことになったら

嫌なので「了解」とだけ。


仮にプリンだったとしても

子供に影響しなければ

結構どうでも良いと思っちゃってる

自分にビックリ


アッチョンブリケ


シリアス?いいえ、それほどでも。



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま



さて。

1号2号から風邪をもらうような

トラブルもなく、3号、無事に

生後4ヶ月を迎えました。


二重顎に埋没した部分に湿疹ができて

縦抱きにする途中で

ほんのり嫌なにおいがすること、

向き癖がなかなかなおらないことが

目下気掛かりではあるけど。



今日、昼の日課でninaruを開いて

あ、そうか4ヶ月かびっくり」と

軽くビックリしてから、コラムを

読んで、もう一度ビックリ。


4ヶ月を過ぎたら

「欲しがるだけおっぱい」を

卒業しなきゃいけないん

ですって、奥さん!驚き


あ、常識ですかあせる


もう既に、「途中から完母」の2号の

時がどうだったか思い出せないから

母乳なら時期にかかわらず

欲しがるだけ飲ませてOK」なのかと

勘違いしてた不安



まぁ、「欲しがるだけ」に

供給が若干追いついていない

可能性は否めないんだけど。


夜はミルクをガッツリ飲ませたら

明け方までしっかり寝てくれるけど、

日中は基本母乳で、未だに3時間

空かないことがまあまああるちょっと不満


どのみち、1号2号の送迎やスイミングや

療育(予定)で、3号の「飲みたい

タイミング」にばかり合わせて

あげられなくなってくるから、

まだまだ人間未満の赤ちゃんに対しても

ボチボチ、「時計を意識したお世話」に

切り替えていかないとしゃーないのだけど。



頻回授乳で何とか成長曲線と同じ

カーブをかけている現状、

本音を言っちゃうと

ミルクを作って

飲ませて

哺乳瓶、乳首の先までしっかり洗って

ミルトン液毎日作り直して  って

めちゃくちゃ面倒くさいのよ

回数多いと。


母親失格?

かもしれないね。

でも

面倒くさいのよ


全くもって、大事なことではないけど

2度書いてしまったわ知らんぷり


単純に、飲むのに費やす時間に加えて

↑↑ああ言った諸々にかかる時間が

上乗せされるし、

抱っこして哺乳瓶を咥えさせると、

両手が塞がるから、上の子の

「あれ取って」に対応できない。

(1号はまだ、その都度伝える必要はあれ

言えば待ってくれるけど、2号はまだ

待てないし、下手すると3号に手を

出してくるからむかつき



夏休みが終わったから、平日は基本

1号は朝から昼過ぎまでいないけど、

手のかかる2歳児イヒはいるから

どうしてもタイパとやらを

考えてしまう・・・Z世代じゃないけど。


はー

もっといい感じに湧き出てくれて

3号から「もういいっす、勘弁してくだせぇ」 って顔で見られたいわ

牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛