今年は1号が絶不調驚き

この1ヶ月の内、半分以上キツめの咳が出たり

39度近くの熱を出したりと

見てるこっちも辛くなること多々。

(謎の遊び、というより最早イタズラを

延々展開し続ける体力おばけ2号と

ベビーベッドに置いた瞬間泣き出す3号も

いたからね、24時間チーン


小児科へ輸送するための外出以外では

家から出ず、楽天で何度も「コッソリ菓子」を

仕入れて、相変わらず妊娠前+7kg強を

維持しております!ある意味元気爆笑


月曜から登園再開したものの

園でヒトメタニューモとかいうポケモンに

いそうなウイルスが流行り出してるらしく。

・・・頑張れ、1号の免疫UMAくん

偏食で野菜食べないので、気休めに

DHAのと併せて野菜グミ、ポチってみました。



牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま



さて。

昨日の、園からの帰りの車の中でのこと。

こっちから話を振ったわけでもないのに

急に1号が言い出したことには↓↓


にっこり1号ちゃんね、小さい赤ちゃんの時

お母さんのお腹の中、真っ暗だったよ

(今は明るいんだろうか汗うさぎ


ニヤニヤ「そうなん。お母さんのお腹の中、

暗かったんやね」


にっこりうん。でね、静かだったから1号ちゃん

退屈だった

(胎教のつもりでまあまあ絵本とか読んだり

してたんやけどなぁ)


ニヤニヤ「ふぅん」


にっこりでも、臍の緒でゆーらゆらして遊んでた


ニヤニヤ「へぇぇ!それって楽しかった?」


にっこり楽しかったよ。すぐ壁にぶつかっちゃう

けどね。せまーいから。

それで、1号ちゃん、お腹から出てきたんだよ



だそうな。

こういう記憶って、3歳くらいで忘れて

しまうとどこかで聞いていたから

急に話し出して驚いた。

驚いたけど、こうしてブログ用に

文字に起こしてみると、定型文っぽいな真顔


何かこう、破水してからも全然陣痛が

来なくて、薬やラミナリアで無理やり

(言い方が悪いの百も承知)押し出そうと

した出産の経緯にちなんだ記憶とかは

無かったのかな、とか考えてしまうのは

欲張りが過ぎるかしら?


捏造とか創作になっちゃいそうだから

お腹から出る前、苦しく無かった?みたいに

誘導をしてまでは聞かなかったけど、

もうこれ以上のエピソードは

無さそうな予感。


備忘録として一応書き留めておくことに。


ちなみに、お腹の中でこうやって

座ってたと、車を降りるやいなや

実演して教えてくれた体勢が

とても座っているようには

見えない腰のそり具合で、さながら

江頭2:50でした。




うぉぉぉぉい!!

(1号バージョンだと顔はほぼ「無」での

ポージングだったけども)


エコーの時も頑なにお股を隠したポーズ

だったから、もしかしたら正確な

再現なのかも爆笑