そろそろフワモコ素材のパジャマも
シーズンオフかしら![]()
寝入ってから3時間強、
暑くて目が覚めたと思ったのだけど、
ただいま絶賛
胃痛と格闘中です。
その前触れで起きちゃったんだろうな、
きっと。
先週末の妊婦健診で血液検査をしたところ
その日のうちに貧血
を指摘され
鉄剤を処方されました。
1号2号の時も出産までの過程+産後、
貧血になってしまって薬を数回ずつ
処方されていたので、今回も少々食事に
気を遣ったところで、どこかで引っかかる
もの、と思ってました。
少々、っていう心がけがアカンので
しょうが![]()
今回に関しては産休開始時期まで
2人の世話をしながら仕事して。
妊娠後期も後期まで持ち堪えただけ
よくやったよ私、くらいの
感覚でいました。
いや、母体に立ちくらみとかいう
自覚症状が少し出てしまっている、
その倍くらい、3号も困ってるだろうから
要反省、要対処、なんですけど![]()
という訳で、保険切り替え中の
財布に厳しい自費支払いで
鉄剤をいただいてきて、飲み始めて2日目。
気持ち悪いし
胃がキュウキュウ痛む![]()
こんなの初めて・・・
活字に起こすとなぜかほんのりいかがわしいセリフ
2号の妊娠時にも同じ薬局で同じ
メーカーの薬をもらって飲んだことが
あったはずなのに、これは一体
どうしたものか![]()
体質が変わったのかしら。
「鉄剤で胃痛を起こすこともあるので」と
セットで胃薬は出されていたけど、
これまでの経験上、飲まなくても
鉄剤1種類、食後のタイミングで
多めの水で放り込んでしまえば
さほど問題を感じずに過ごせていたのに。
慌ててゴソゴソ起き上がって、
いつか別件で使うかも、と
保存用に避けようとしてたレバミピド先生を
飲み下してきたところです。
寝て回復したいのに痛いから
気を紛らわしたい、という
ジレンマ@丑三つ時