お久しぶり酔っ払い


夏ということで、東サラでも語っていこうかと思うんだわ


なんてったってメインクラブだからな




ヘンテコなルールで欲しいの全然当たらんし、毎年毎年バカな改悪ばっかやっ






あ、取り乱しましたえーん


まあキャロとかと違って、東サラだと活躍の限界みたいなとこがあるから落ちてもそれほど悔しくないんだけどねw


なんなら抽選にならない雑草魂みたいな根性ある馬の方が愛情が爆発するし酔っ払い




んでは、個人的な東サラ気になった馬の点数でも付けてこか? 個人の思想みたいなオカルト込みでやってくわ!

東サラの牝馬と相性が激悪なので、そういう部分もオカルト点数で表れっから

10点満点中ね〜



ダンシングラグズ  エピ牡  手塚

尺は普通で、生産育成はノーザン

個人的に手塚厩舎はノーザン直系クラブでノーザン生産じゃないと手を出さんのでパスだけど、見た目も歩きもいいと思うよ

なんかねぇ・・・良いとこも目立たんけど悪いとこも見当たらんのよね泣き笑い

馬、オカルト込みで6点



④クイーンズアドヴァイス  コントレイル牝 木村

尺は良好で社台F生産育成のキム厩舎

動きはバリ良いなと思うんだわ

お値段的にも牧場的にも買わんけどね悲しい

「今年牝馬何もピンと来ない」って方にはいいんではなかろうか?と思うよ

馬単体7点、オカルト5点



⑤レッドエルザ コントレイル牝  タナパク

尺は普通でレイクヴィラ生産ノーザン育成

まず顔が良い!!!酔っ払い

もうちょいケツが欲しいけど、コントレイル牝馬ならこんな感じなんかね?

前からの動きも、活発さがありそうでいいね!


しかし手塚と同じくタナパクもノーザン直系でないと手を出さん病にかかっとるもんで泣き笑い


馬自体は8点 オカルト4点w




⑥ムーチョアン  キズナ牡  黒岩

社台F生産育成 尺はもしかしたら小柄に?

いや〜、尺と動画見るまでは100パー申し込みするつもりだったし、最優先あるなら使おかな?レベルでしたが・・・ちょっとやめとこかなと💦

てかね・・・

引手がデカすぎて馬の情報が入ってこねえ泣き笑い

馬は6点、引手のボリューム10点w




⑧レッドベレーザ  カナロア牡  鹿戸

三嶋牧場生産育成 尺は今のとこ小柄かな

いいと思うんよね〜この子酔っ払い

先行では多分オレも皆もスルーだと思うけど、積極様子見したいとこ

カナロア牡で7万円で母東サラゆかりの血統

先行で自分のが落ちまくったら早めに決めるかもしれんね

あと、サートゥルのとこでも触れるけど、カナロア×ディープは個人的に大好きw

馬6点、オカルト8点




⑨アヴァンセ  サートゥル牡 木村

ノーザン生産育成で安心のキムラ・・・

漆黒ツヤツヤで動きもヌルサクで尺は完璧

みんなこういうのが好きなんでしょ?

って典型で分かりやすすぎる酔っ払い


オレもバッチバチに申し込む気満々だったんだけどね・・・

アヴァンセは現4歳のエヴァンスがお世話になっておりますが、なんとなく「サートゥルにディープ肌合わねえんじゃね?」って思っちゃったw

なんでかって???


別に自身最初のサートゥル産駒出資馬が母父ディープで二桁着順連発しまくって3歳の4月に最速引退したからとか、そんな理由じゃな・・・いわけじゃないのよ😭

あとは自身も当歳動画から楽しみでツアーでも申し込む気満々だった(結局バツ取りに逃げたけど)ハープスターの子が今も未勝利というのも効いてるショボーン



ま、とりあえず今回は突然気になったので回避


馬8点 オカルト2点




キラモサ  サートゥル牝  加藤征

ノーザン生産育成で海外母×サートゥル

今回唯一のサートゥル産駒で非ディープです

アタシの大好きな栗毛牝馬です

馬の動きの動画は「悪くない」って感じですかね


ぶっちゃけ動画の「歩くフォームや身体の動き」は母父ディープ勢には劣りますわw


でも血筋と成長に期待してキミに申し込み確定で物申す


馬6点、オカルト8点、ビジュ8点




⑮レッドラフェスタ  モーリス牡 尾関大先生

数少ないアタシの母優ですわ

乾皆雄牧場生産坂東育成、尺・・・小柄

小さいけどビジュは悪くないと思ったんだけどねえ・・・

動画見たら最初の数歩で「ちょっと心配」ってなっちゃった😭

もちろんここから変化があって変じゃないからね


様子見しようと思います😭

馬点数は不明、オカルト12万点えーん





うーん・・・



飽きたw



でもせっかくだし関西もちょこちょこ触ってこ



①ジプシーハイウェイ  エピ牡  藤原

社台F生産育成

ノーザン慣れしてるとエピ牡で10万の破壊力w

結構いい馬だと思う

全落ちしてしばらく様子見出来るならって感じかな?

馬7点引手やっぱり10点🤣




レッドルレーヴ  エピ牝 友道

社台F生産育成 尺は良好

母が東サラデビューのラスグル子で、これからを背負う母になるかもしれないね

馬体も動きも綺麗でいいと思うし、大きくも見えるような気がする

でもエピ牝申し込むなら2歳のベルディエスっ子が売れ残ってるからソッチ行くかな驚き

馬7点オカルト3点




ボインビューティー  キタサン牡  友道

ノーザン生産育成


元々キタサン大好きで、馬券もめちゃくちゃ当てさせてもろて、Win5もセントライトの時当てたりして、京都までバイクで天皇賞春見に行ったりして、追っかけみたいなことしたもんよ🏍

現6歳から種牡馬スタートしたんだっけかな?

その年に全クラブ最優先使おうと決めて、シルクもキタサン牝馬で入会して、サンデーもキタサン牝馬で落選して、結局東サラとシルクでキタサン産駒ゲット

その2頭が体質難で3歳夏に顔見せ1レースして引退だったり能力不足で二桁着順4連発引退したり、落選したサンデーも未勝利とボッコボコの成績でしたゲローゲローゲロー


それから1頭も申し込んですらいないんだから恐怖症だったんでしょうよ

でも毎年カタログは楽しみにしてたんよ

んで今年な・・・・


ボイン申し込むわ物申す


馬9点 オカルト1点 オカルト払拭すっぞ物申す




最後にラスグル  サートゥル牡  いっくん厩舎

ノーザン生産育成

今年の東サラは写真出て、1週間後に動画と尺を出すとかいうめんどくせえ事やってたんよ

最初写真見た時は「これしかねえ! 兄弟走ってるし、この馬体は間違いねえだろ!」と思ったもんよ



動画見たら




少しイッちゃってる馬がいた



コレ見て「あ、もしかしてサートゥルって母父ディープダメなのかもwwwwwwwww」


って思っちった悲しい


もちろんたまたまだと思うけどね

なんなら時が経てば落ち着くかもしれないし

ベルオーブみたいにヤバくなるかもしれないけどwww


ま、自分は今回パスします泣き笑い


馬体9点 気持ちっしょ10点 殺る気10点驚き







辞めた


月曜日申し込み開始なんだけど、申し込む馬




ボインビューティー(800抽選濃厚)

レッドレグナント(あれ?意味なしレビューなんも書いてなかったよなw)

キラモサ(多分ギリギリ抽選すら無いと思う)


クリソ×レッドアネラ(あれ?さっ)

クリソ×レッドシルヴァーナ(あ)


まあなんとなくダートに寄るかもしれんけど、結果出たらまた湧いてくるわ



じゃあねぇ〜




おしまい(・∀・)