おはこんばんちわ真顔



まぁキャロの中間見てびっくり、えげつない大爆発してますな〜

自分も追加なんて考えたけど、このブロー書いて冷静になった(´ω`)



今年の現3歳世代は7頭出資

東サラ3頭、キャロ4頭で、初めての2歳デビュー前で能失返金で3頭の計6頭デビュー

キャロは3頭から2頭が未勝利引退

東サラは3頭から1頭が未勝利も協議中


なかなか厳しい(´ω`)




だがしかし


勝ち抜けた3頭のうち2頭が


桜花賞

皐月賞


出走したお(º∀º)

2頭とも重賞で勝ち負けしたりしたお(º∀º)


ストゥーティが最優秀賞かな? ベルオーブと新馬から2頭出しになったり、重賞でもすごい活躍してくれた(´ω`)

レッドベルオーブも2歳から重賞勝ってくれて、GIで1番人気で好走(´ω`)




勝ち上がり率はアカンな感じだけど、まあまあなかなかの世代でしたなぁ(´ω`)


現2歳はまだなんとも言えんが、とにかく勝ち上がり率は上げていきたいテーマだな


バカほど人気してるキャロだって無敵馬ばっかじゃねえからな


カタログ載ってる馬が全部勝ち上がってGI級な気がしてるのは今だけよ(´ω`)

まぁ、オレもなんだけどな(º∀º)


ゆってもノーザン最大の魅力はやっぱり重賞戦線で戦えるってとこなんだよな

個人的には東サラの非ノーザン馬が活躍してくれると盛り上がるのだがな照れ



ま、来年はこの時期に悲しいリザルトブログ作らんですむように何卒!




おしまい(・∀・)