おはようございます真顔


ワタクシがこの趣味を始めてから現3歳までで5世代前がデビューしたもようである


恥ずかしい事に、ノーザンメインでありながらも


勝ち上がり率は半分以下、ノーザンFは43%




まぁオレこんなもん(ノД`)




去年、現4歳の未勝利は

期待のディープ牝!

初のサンデーR牝!


天栄牝馬揃って無事未勝利引退(ノД`)

現在天栄恐怖症で、2歳はゼロ頭w



今年の未勝利っ子は社台生産と天栄牝馬滝汗



レッドアストラム
父オルフェ 東サラ牡
二戦連続馬券内で、前走は正直勝ち負けになると思ったら伸びずで鼻血発症(ノД`)


ワークルさん
父ワールドエース キャロ牝
新馬が一番惜しいレースで敗戦
それでも大負けはそこまでなくて、ぼちぼち走ってくれてる


ピアチェーレ
父ルーラー キャロ牝
なんというか・・・力不足(ノД`)
かなり期待してた馬だが、甘くない(ノД`)



アストラムは鼻出血さえなんとかなれば、恐らく勝ち上がれるんじゃないかな?とは思う

社台生産は今年も回避予定(^_^;)



ワークルさんは展開がハマればなんよな~
てんでダメってわけでもないし、上手くいってほしい


ピアチェーレは、この世代かなり期待した馬
成長も若干遅かったような気がするが、力不足の新馬戦だったが5着
芝の二戦目ではここまで負けるかの14着
ダート使ってみてどうなるか?ってとこかな



今のところ半分の3頭が勝ち上がって、3頭が未勝利

アストラムは無事使えれば夏までには!と思えるが、キャロ牝馬は・・・微妙(ノД`)

社台生産と天栄牝馬か・・・

2歳もいないけど、今年の募集も注意しようと思う(^_^;)



おしまい(ノД`)