5/6TINY7の件 | 鷹詩のブログ

鷹詩のブログ

旅の途中、一人の老人と会った
「若いですね!まるで少年のようだ」
老人は、はにかみながら答えた
「少年になるのに80年かかったよ」
過ぎ行く時間だけで歳をとったりしない!
我が名はバイク乗り「ロングライダー」

行ってきました!


5/6 新栄TINY7


「HIBI NIGHT」


今夜は、さすがにFUNGUSファンが多くいましたねー


なぜ判るかって!?


だってFUNGUSのT-シャツ来てる人多かったもんw


その中で、一人SUIRENのT-シャツを着る男


鷹詩


ふははははw




さて、一組目は


BLANKS


鷹詩のブログ

ストレートなR&Rでした


若さを感じました



二組目は


下島右己&シゲル&マツクラマサカズ



鷹詩のブログ

前半は下島右己の一人弾き語り


後半はシゲルさん(FUNGUS)とマツクラさん(ケッタマシン)の


セッション


途中で、弦が切れるアクシデントがありましたが


なかなか見応えのあるステージでした



三組目は


THE SCENE


鷹詩のブログ

「面白い事なんて言わねーぜ!歌うぜ!」


と、ぶっちぎりのステージでした


鷹詩は前日に唯一の音源となる「河内鉄生 追悼式」のDVDでの


収録曲「ワスレナウタ」「LET'S SING TOGETHER」をヘビロテで


予習してることを、この日ドラムのサポートに入るユッキーさん(NAKEDS)に


メールしたら、


ユッキーさん:「その2曲はやらないよー」


えええええええ


せっかく覚えたのに~


ワスレナウタの良さがやっと判ってきたのに~


ということで、YOUTUBEで2曲ほど覚えて挑みましたが


そんなことはお構いなしに、楽しめました



鷹詩のブログ

相変わらず男前なドラミングでした!ユッキー先輩!


流石です!



そしてトリは


FUNGUS


鷹詩のブログ

さすが、本日のメインだけあり


パワフルなステージ


フロアの熱気を感じます



その2に続きますwええ!そうですよ!疲れていますともw