ノロノロしてたら、もう週末である
昨夜はバリン兄貴率いるNAKEDSのライブ行ってきました
この模様は、後日UPします
さて、SUIRENライブの後編です!
しかし④曲目の「不協和音」には度肝抜かれました
鷹詩は動画撮影していなければ、たぶん右側のオネエチャン達に
負けないくらいのノリを見せていたでしょう!w
⑤RAINY RAINY イッパイオゴルカラ
傘もささず 濡れ鼠 浮かない顔ぶらさげて
小雨降りしきる夜 お前は現れた
痛々しく笑ってみせ 雨雫拭いながら
「ちょっと話があるんだ・・・」って沈む声呟いた
まるで魂の抜けたピノキオのような表情して
一体何があったっていうんだい
止みそうもない雨に殴られて 言葉も震えて湿ってるぜ
だから一杯おごるから あの店に行こうぜ
しょっぱい雨の夜 ポリバケツ蹴飛ばして
雨に煙る通りを抜けて・・・
カウンターの隅に座り 言葉を散らかしながら
グラスの底に沈んでいく終わった恋の話
はずれた天気予報みたいに掴めぬ女心
てるてる坊主の願いむなしく サヨナラの泪雨
割れたグラスの破片に木端微塵の心
床に舞い散る溜息の紙吹雪
酔い潰れ こわれたら 帰りには肩ぐらいかしてやるぜ
胸一杯の思いを一気に飲み干して
乾杯!こんな夜にグラスをあげてくれ
歪めた唇噛み締めて・・・
今時、流行らない愛のカタチだとしても
そんなオマエがこぼす涙は素敵にさえ見える
マッチこすれば思い出は浮かび
胸の走馬灯 駆け巡る
今までの日々は影絵のように
悲しき酔いと せつなく揺れ踊る
精一杯の強がりも 眼を閉じて飲み干して
完敗!こんな夜にグラスに口づけして
今夜はとことん付き合ってやるぜ
だから一杯おごるから あの店にいこうぜ
一杯おごるから あと一軒行こうぜ
雨ににじんでく It's a rainy song
おおおこれも久しぶりに聞いた~
大臣さんの好きな曲ですよ~w
鷹詩も好きです~w
⑥Sha la la
これは今回ギターのサポートで入っているATSUYAさんがVoで
歌ってます
ATSUYAさんはTHE★RIOTSってバンドを組んでますが
今回はサポートで入り、SUIRENの粋な計らいでTHE★RIOTS
の曲も披露してくれました
鷹詩にしてみれば一粒で二度おいしい!
THE★RIOTSもカッコイイバンドですよー
⑦KAZAGURUMA 風車
墓石のようなビルに囲まれた ここは風の墓場
門番みたいにつっ立っている 俺は風車
屈折した光は差し込まず 風の鼓動さえ吹き飛ばす
諦めっ切ったスクラップどもは 回る事を忘れたらしい
季節さえ忘れた灰色の森に 迷い込んだらしい
ほらまた行き止まり 袋小路 逃げられず追い詰められて
ゴミ置き場のポリバケツには食い散らかされた夢の残骸が
開き直ったスクラップどもは 誤魔化すことを覚えたらしい
空回り 空踊り 空振り からかわれながらも
風車 風車 風に出会うあの丘へ
こずかれ 引き裂かれ ちぎれそうな羽を広げて
風車 風車 まわれ踊れ風車
ガラクタ寸前の時代遅れの この俺を高くかざしておくれ
折れてもかまわない 壊れてもかまわない 錆付く前にかざしておくれよ
泥まみれ 埃まみれ もげかけた 首で見上げて
風車 風車 風を抱いて踊れ
こずかれ 引き裂かれ ちぎれそうな羽を広げて
風車 風車 まわれ踊れ風車
風の中 風の中 風よりも風になって
終わらない 終わりなき 舞い響く旋律で
風の詩 風の詩 心溢れる音色で
心のまま 想いのまま 空へ放て
これまたSUIRENの名曲!
大臣さんも興奮でしょう!w
鷹詩も興奮したw
⑧SILVER SHINY ROAD
WONDRFULL SKY!さあ解き放て
FRY!CROW!FRY!声 言葉 メロディ
ほら呼吸 鼓動 共鳴させて
INNOCENT LIGHT!自己主張せよ
RISE!SUNRISE!手と足と心
その一挙一動 呼応させて
HEY!夜を駆け抜け 辿り着いた朝焼けに
眼を細めながら投げキッスするぜ
派手にブーツ蹴ってSILVER SHINY ROAD
WONDRFULL SKY!空に投げ捨てろ
FRY!CROW!FRY!不安 迷い 苦悩
ほら呼吸 鼓動 躍動させて
HEY!オレの背中で風がハーモニカ吹いてるぜ
この指とまれ!幸運呼ぶメロディ
強くブーツ蹴ってSILVER SHINY ROAD
今日と言う日を愛してやりたいね
だからこの瞬間を強く抱き寄せたんだ
この空にカラス奏でる光の旋律
オレもブーツ蹴ってSING A RING A SOUL!
HEY!ひびだらけの年老いたこの道でさえ
まっすぐ笑い 輝いているぜ
オレもゼロから
まだまだ
ブーツ蹴ってSILVER SHINY ROAD
I'm on the road!I'm on the road!
新しいアルバムからの1曲
ノリのいいナンバー
勇気づけられる曲です
⑨やんなきゃなにもはじまんねえ
いつも「無理だ」「だめだ」って自分さえにも逆らわず
溜息ばっかり吐きながら 誰かの答えに頼ってる
「仕方ないさ こんなこもんさ」とぬるま湯に腰を下ろし
誰かの肩にすがりつき 自分を誤魔化し苦笑い
ああ 何かにひんまげられそうだ
ああ このまま腐っていきそうだ
やんなきゃ何も始まんねえ やんなきゃ何も始まんねえ
打ち砕かれるのが怖くて 目を逸らしてばかりいる
傍観者顔で指くわえ 時の流れに逃げ隠れ
周りがどう動くかより 自分がどうするかって事さ
やらずに後悔するなら なにかやってから後悔してやろう
ああ ためらい びびり 諦めに慣れて
ああ 何もかも失くしちまいそうだ
やんなきゃ何も始まんねえ やんなきゃ何も始まんねえ
間違いでもいいじゃねえか 何もしないよりゃマシさ
たとえ何も出来なくても 何かやろうとしていたい
不満や愚痴や 言い訳は もう聞き飽きたぜ!
自分の扉を誰も 蹴破っちゃくれないぜ
やんなきゃ何も始まんねえ やんなきゃ何も始まんねえ
ラストにこの曲か!もはやマボロシのこの曲
この曲には強い思い入れがあり、鷹詩のなかでは
永遠のPUNKナンバーです
心が、、、魂が揺さぶられたよ!
この曲は鷹比呂さんが十代の時に書いた詩です
天才だよ!鷹比呂ベイベー!
以上でSUIRENライブの中継は終わりです
今回は古い曲がたくさん聞けて、ホントに苦労して駆け付けた甲斐が
ありました
今後もSUIRENを応援していきます!
今回、このブログを見られた方は、是非1度ライブに行ってみて下さい
行くのが不安であれば鷹詩を誘ってみて下さいw
バイクで駆け付けますw
ライブに行けない方はCD買って聴いて下さい
きっと共感できる曲があると思いますよ