行ってきました!
SCvsSA
ツーマンライブ
当日は、昼寝wをしてから
THE★RIOTSのポロシャツと
THE MODSのリストバンドで
装備完了!
最寄りの駅まで、トコトコ歩いて切符買って
駅のホームで「今日のSCは何聴けるかなあ?」
なんて考えてたら
チケットを家に忘れたことに気付き
焦って家まで戻りました
改札?
もちろん強行突破しましたよw
(無人駅なので)
まだ電車に乗って無いから許してよ
気を取り直して、チケットちゃんと持ってw
電車に乗り、池下まで
駅に着くと18時、弟からメールで30分ほど遅れると
連絡あり
しょうがないので、ライブハウス前のパチ屋で時間潰し
しかし、こんな時に限って当たるのね
しかも連荘するのね
しかもアタッカーの釘が最悪で通常の出玉より半分くらい
そうこうしてると弟到着
連荘も終わって、一応勝ちましたが
当たってるのにあんなにイライラしたの初めてです
本来なら5箱は出たのに3箱って、、、
あの店、2度といかねー!
19時ちょうど位にライブハウスに入店
既にいっぱいです
弟と共に、ドンドン前に進みます
真ん中くらいに位置して開演を待ちます
30分も過ぎた頃、イラついた客が
「おせーぞ!早く演れよ!」
と騒ぐ有様
気持ちはわかるが、ガンズだったら2時間は待たないと
ダメだぞw
ようやく、映像が流れ、幕が開き
スタークラブ登場!
絶対、SAの方が先に出ると思ってたのに意外!
会場は一気に湧く
HIKAGE氏、カッコイイっす
1曲目からダイブの嵐
MCで、HIKAGE氏が
「今日は近くでCOBRA,LNがやってるけどこっちに来てくれて
ありがとう!」
そうなんや、今夜の名古屋は熱いな!
申し訳ないが、SCの曲はほとんど初めて聴く曲ばっかりだった
しかし「HELLO NEW PUNKS」「BLACK GUARD ANGEL」
が聴けただけでも良かったです!
一度幕が下り、次のSAまで暫く待ちです
SCのファンが前から引き上げるのを見て
入れ替わるように、鷹詩と弟がフロアの前方に移動
その時、撮影のスタッフの方に
「あれ?THE★RIOTSのシャツをこんな所で観るなんて意外」
って声掛けられました
ダイナミック映像の方で、会社が関西なので、SUIRENやRIOTSを
よく知ってるとのことです
意外なもので声掛けていただきましたw
そして、今度はSAの出番です
弟は初期のSA(TAISEI氏が高校生の時結成)ファンなので
古い曲「SA」「I GET POSITION」を凄く楽しみにしてた
もちろん演ってくれましたよ
TAISEI氏はスタークラブのレーベル、クラブ・ザ・スターの
1号生だそうです
鷹詩の大好きな「DELIGHT」も聴けたし
スタークラブはアンコール無かったけど、SAはきっちりアンコールあり
僅か3週間ぶりのSAでしたが、堪能しましたw
絶対にSCがSAの曲演ると思ってたし
SAもSCの曲演ると期待してましたが、それは無し
セッションもあるかと少し期待してましたが、それも無しでした
少し期待が大きかったですかね
でも満足のライブでしたよ
今回の戦利品
バックも渋いよ
会場を後に、すぐ近くの「世界の山ちゃん」で弟と呑み
うまいね!ライブ後のアルコールは!
今夜のライブ談義をつまみに呑み呑み
手に持ってるのが、特典のCDです
皆さん、やっぱりSCvsSAってことで気合いの入った
人や服装の人が多い中、弟はと言うと
青いTシャツに短パン
サーフィン帰りのような格好で、PUNXの中の会場で
拳上げてましたw
ガーゼシャツ着て来るように言っといたのにw
昔のPUNXはよく着ていましたが、最近全然見かけません
終電も近いとのことで、地下鉄で弟と別れて帰宅しました
今度も誘うから、次はガーゼシャツ着ろよな!弟!
ここで真っ直ぐ帰宅しないのが鷹詩ですw
寄り道編に続く