
諸事情によりラジエターステーなしで
乗っていましたが、そろそろステー製作
しようかと。(^^)/
写真の赤○の部分を接続します!
まずは工作用方眼紙で切った貼った
しながら型紙を作ります!
アルミ板1.5mm厚を使用します。
素人が特殊工具なしでカットや曲げを
する場合、2mmまでが限界かと…。
カットの方法は写真のように定規とカッター
使用し、同じ所にケガキ線を10回くらい
引きます。裏側も同じように!(^^)
あとはケガキ線を中心に折ったり戻したり
したら自然に切れます。
グラインダー等を使用するより、これが
一番キレイに簡単にカットできる方法
です。万力のつかみ幅が狭いため
アルミ板がはみ出すので少し苦労
しました。
これがカット後の写真です!
ボルト穴や肉抜き穴は後であける予定
です。
ラジエターに接する部分を曲げるのですが
上手くいくか……(^^♪
本日はここまで!!