8月13日(水)から18日(月)にかけて上野ストアハウスで開演されている「心がいたくなるスケッチ集~気まずいっ!~」を16日(土)に観劇しました。

作・演出は是枝正彦さん、これに水沢有美さんが出演されており、林寛子さんのお誘いにより寛寛のお仲間と一緒に観劇しました。

観客の中には「インディ」さんの姿も。

 

全部で6話のオムニバス形式で、第1話「蝉」第2話「マジック」第3話「しりとり」第4話「お説教」第5話「山久さん」第6話「病室にて」の内、有美さんは第2話と第5話に出演されています。

日常的にありそうな、勘違いや思い違い、嫉妬や相手を気遣うつもりが裏目に出てしまう・・・そんなシチュエーションで生まれる”気まずさ”にフォーカスを当て演出された舞台は、日本人特有の”あるある”が、どれも共感できて思わず笑ってしまうほど面白い内容でした。

短編の物語で構成された全部で約90分がとても短く感じたほど良かったです。

 

観劇の後は有美さんを囲って皆さんで近くの韓国料理店「福豚屋 上野店」さんでランチへ。

 

 

 

皆さん一緒に野菜ビビンバを頂きました。

 

キムチもそれほど辛くなく、日本人向けの味付けに。

完全日本式の味噌汁もついてきてビックリ。

普段あまり韓国料理は食べないのですが、程よい辛さで食べやすくとても美味しかったです。

ご馳走様でした。

最後は全員で店前で集合写真。

この後は上野駅まで歩いて移動して解散。

 

有美さん、寛子さん、ご参加の皆さん、お疲れさまでした。

1日大変楽しくそして美味しい時間を過ごせました。

ありがとうございます。

またよろしくお願いいたします。