先日俳優の佐野光洋さん、桜井ゆう子さんにお誘いをいただきまして、8月6日(水)に高田馬場にある「音部屋スクエア」で映画「グランマサラー」の上映会に参加しました。
宮沢 天さんが監督・主役を務めるグランマサラーは等身大のヒーロー。
佐野さんや桜井さんの他、知人数名出演されているこの映画は、約2年ほどまえから撮影に入っているのは聞いていたのですが、それがようやく完成し今回が2回目の上映会になったようです。
佐野さんはこの中ではかなり重要な役どころ。
警察署長姿もばっちり。
監督・主役の宮沢 天さんと桜井さん達。
撮影の合間は楽しそう。
桜井さんはスタッフもされていて、佐野さんのメークも(笑)
佐野さんの制服姿、カッコいいですね。
桜井さんの黒い人達も良かったですよ。
上映会の後は舞台挨拶も
グランマサラー、ざっくり言うと謎のヒーロー「グランマサラー」と謎の組織との闘いを描いた特撮ですが、その中で佐野さんも意外な役で登場します。(佐野さん本人はその役どころを言いたくてウズウズしているようです)
クラウドファンディング頼み、手作り感満載の映画で、さらっと観られますね。
今作では佐野さんの活躍がまだ十分ではないですし、いくつかの”謎”が全く解明されていないので、次回作につながるのかも?
残念だったのは会場の「音部屋スクエア」は着席で100名が座れるキャパのあるイベント会場ですが、ダンスイベントやライブ向きであり、フロアがフラットでスクリーンが低いところにあるため、後ろの席に座るとほとんど見えなくなるので上映会向きではないようです。
左右にモニターもあったので、それにも映像が映し出されると後ろ席でも楽しめたと思います。
これから調布でも上映会が計画されているようですし、その他にも場所を探して上映会も考えているようですので、ご興味のある方は是非ご覧ください。
今回グランマサラーには出演されていませんが、俳優の黒田勇樹さんがいらっしゃいましたので、ダブル黒田でツーショットも撮っていただきました。
勇樹さん、ありがとうございました。
黒田勇樹さんは田中由美子さんが出演されている「もしも僕の彼女が妖怪ハンターだったら」で共演されていて、今回そのチラシもありました。
「もしも僕の彼女が妖怪ハンターだったら」のシリーズもまた上映会を行うようですので、そちらもご興味のある方はいかがでしょうか?