池袋でランチを茶飲み友達で行ってきました。
本日は「串亭 ルミネ池袋」。
以前も2回利用したことがあり、とても美味しかったので今回は茶飲み友達も。
単品で好みのものを注文するも良し、コースでもいいですが、”おまかせ”では季節で美味しく食べられる食材をお店がチョイスして、提供してくれます。
薬味は5種類。
左から、味噌、だし醤油、塩、からし、ソース。
5種類の薬味は食材によって最も合うものを教えてくれますので、それぞれ最高の味を楽しむことができます。
まずはベジファースト。
野菜スティックを味噌につけて食べました。
これは串揚げの合間に食べるとさっぱりして、良いですね。
2種類ずつ串揚げが出てきます。
細かい食材は説明できませんが、タラの芽、タケノコ、ズワイガニ、ホタルイカ、トリュフ、子持ちこんにゃく、エビ、いくら等々、次々に出てきますのでお腹いっぱいになったらストップを掛けないといつまでも出てきますので、要注意。
揚げたてと言うこともありますが、薄い衣にカラッとした食感がとても美味しいです。
自分は20本の串揚げを食べました。
とてもお腹いっぱい、大満足。
串揚げでお腹も膨れたのですが、飯田橋にある「まめ茶和ん」さんへ移動。
ここはうどんとかき氷が人気のお店。
知人もそこで働いていることもあり、ランチの後のデザートを頂きに行きました。
白玉宇治金時ミルク、デラックスいちごミルクやデラックスいちごシルフィーユ等、どれもボリューム満点。
自分は”デラックスいちごミルフィーユ”を注文。
その大きさは・・・
顔と比較するとその大きさがわかると思いますが、食べではあります。
美味しい串揚げとかき氷で大満足でした。