4月4日(金)はラブリー寛寛で田中由美子さんのチーママデーでした。

チーママデーは通常の営業日にゲストがチーママとなって、サービスしてくれるというもの。

特にライブと言うことはないですが、由美子さんとのデュエットもあったり、似顔絵プレゼントもあったり。

オープニングアクトとして由美子さんによる「巣立つ日まで」を歌唱。

 

そしてお二人と言えば同じ堀越学園出身のリリーズさんの「好きよキャプテン」

さすがに生きピッタリのお二人。

寛子さんのミニLiveでは、初来店の方もいらっしゃったので、寛子さんの持ち歌が多かったですね。

1曲目は3月のマンスリーLiveでも歌われた唱歌「花」。

2曲目・3曲目は寛子さんの楽曲より「私がブルーに染まるとき」等

4曲目は松田聖子さん「赤いスイートピー」をピアノバージョンで。

5曲目はSnowValleyより「再び寛子」

6曲目は定番曲「素敵なラブリーボーイ」

等々、ミニLiveとは言えたっぷり寛子さんの歌唱が聴けました。

プレゼントコーナーでは4月誕生日月の方3名が選ばれ、由美子画伯による似顔絵プレゼント。

そして希望者3名が由美子さんとデュエット。

曲は銀座の恋の物語の1番・2番・3番を3名の方が順番にデュエットしました。

自分もデュエットしたかったけど、出遅れてしまいました・・・(´;ω;`)

 

19時~21時までに帰られる方を対象に、集合写真とツーショット。

 

21時以降はフリーのカラオケタイム。

浜田店長のご指名により、”たいくのせんせ”が渋谷鉄平さんの「Deep」を振り付け付きで。

完璧な振りでしたが、結構しんどかったようです。

そのあとは店長とのデュエット3連発。

狩人さん「コスモス街道」

北山たけし&松原松原健之さん「奥入瀬恋歌」

狩人さん「アメリカ橋」

3名の方が歌われましたが、どなたもとても素晴らしい歌唱でした。

 

後半の似顔絵プレゼントコーナーでは、モデルのお顔をじっと観察して描いている間の由美子さんの表情がとてもキュート。

 

 

 

 

 

 

 

プレゼントされた方の似顔絵は、猫だったり太鼓?だったり、麻〇彰晃激似だったり、似ている/似ていないの次元よりも、由美子さんの感性が素晴らしかったです。

 

皆さんのパフォーマンスがとても素晴らしく、しり込みしてしまいました。

店長に促されて最後の最後に自分も、安全地帯さん「悲しみにさよなら」を歌ってみましたが・・・。

 

 

 

 

寛子さんと由美子さんは最強のタッグですね。

今回も歌と似顔絵?と、色々楽しませていただきました。

 

お疲れさまでした。

次回のチーママデーもよろしくお願いいたします。