先日発表があった通り4月末日をもって川崎店が閉店するのはすごく残念ですが、3月もそろそろ終わりなので”大御所様”にお会いしたく「新橋蒸留所」へ行ってきました。
行ってきたのは28日(金)の15時過ぎ。
平日のお昼過ぎと言うことで、お客さんもまばら。
時間帯にもよるのでしょうが、川崎店のような危機感は感じません。
いつも通り「ジャミラの真実の口」で入店審査を受け、無事通過。
ポットスチルにいらっしゃる「ケムール人」さんを横目に、ベロクロン、ギロン人、ユニタングがいる壁際の宅に通されました。
この3体はどれもウルトラマンAに登場する超獣や宇宙人で、箱から出して飾ってはいませんが家にあるフィギュアです。
こんな風に飾れたらいいのですが、整理が追い付かない状態。
そんな事より、この日はこの後に別のイベントに参加する予定があったのと、少し体調が悪かったので注文した料理は控えめ。
ドリンクもアルコールは止めてコーラ等のソフトドリンクを注文。
■冷やしトマト ~塩ジュレスタイル~
まずは野菜系から単純に切ったトマトに、塩味のあるジュレが添えてある一品。
さっぱりして結構好きなメニューです。
怪獣酒場は今年11年(川崎店~)の感謝を込めて、大感謝祭のメニューより
■バルタン星人~熱々蟹味噌グラタン~
初期の新橋蒸留所にあったヒットメニューの再登場。
川崎店にある「バルタン星人のおもてなし」がピラフなら、こちらはマカロニグラタンです。
■もちもちチーズスティック
これは確か一度メニューから外されて、再登場したものです。
塩味の効いたチーズをカリッと揚げています。
さて、誕生日月の人だけが入れる「ひみつの部屋」にいらっしゃるのは、前途の通り”大御所様”。
この日の目的はその”大御所様”=”快獣 ブースカ”に会うため。
ラーメン好き、ブースカらしいレイアウト。
もちろん、ツーショットも。
いつ切り替わるか分かりませんが、ブースカに会えるのもこれがラストチャンス。(いつかまた戻ってくるかもしれませんが)
一応、目的も達成し、軽く食事も済ませて大満足。
次のイベント会場へ向かいました。