3月28日(金)~30日(日)迄、神田神保町にある「文房堂ギャラリー」で開催されている「和双龍」に参加してきました。
「和双龍」とは"身に纏うART"
恵光(森恵)さんと高橋ルミさんお二人の初となるアートファッションショーが開催されるとのことでご案内を頂いたのですが、正直ファッションにはあまり興味がないのですが、ファッションショーと言うものは見たことがなかったのと、森恵さんとなんと言っても、田中由美子さんがどんな姿で登場するのが?そこは興味津々で期待していました。
最初ファッションショーだからモデル(由美子さん達)が様々な衣装を纏って花道を歩いて戻るのを想像していたのですが全く違っていて、俳優・声優・その他をやられている”IKKAN”さんの歌がスタートすると演者さんがそれぞれ和を基調とした衣装を纏い、ちょっとした劇を繰り広げそこには殺陣やアクションも入ってカッコよかったし、とても奇麗で正にアートなショーでした。
森恵さんは初めてのこともあってかMCでは緊張が見られましたが、明るく元気な森さんですから最後まで楽しく拝見しました。
ショーは全部で5幕(だったかな?)の内の1つの幕に由美子さんはご登場。
まず”桂昌院お玉”で使った衣装を頭から被って登場し、それを取ると青い素敵なドレス姿。
舞台とは違った由美子さんは奇麗で可愛い。
キャスト紹介の時には恵さんの「せーのっ!」の先導により”ゆみこ”コール。
ただこの時はたぶん4~5人くらいがコールしたと思いますが、やはり皆さん何をするのか分からなかったと思います。
そしたら、高橋ルミさんが「私がやりたかった」との告白から、2回目のコールをやることに。
2回目は結構多くの方がコールしてくれたみたいで、盛大な応援となりましたね。
ショーの後は撮影タイム。
各演者さん達と軽く会話をしながらツーショット。
由美子さん、奇麗だったなぁ・・・。
そして伸び伸びと明るく楽しい由美子さんはやはり見ていると、とても楽しいし元気になります。
またこんなショーがあったら、是非見に行きたいと思います。