今年最初の田中由美子さんファンの集い「スマイルカフェ」に参加しました。

会場は去年9月の由美子さんBirthday Partyの時と同じ、虎ノ門にある「Camerino ~カメリーノ~」さん。

第1部では去年田中由美子さんが出演するライブや舞台等々に全て(スマイルカフェで告知したもののみ)参加した、皆さんの皆勤賞の表彰式。

去年は1月から12月までまんべんなくイベントがあって、その内訳は・・・

1月 舞台「予約の取れないゴーストホテル」

2月 「ラブリー寛寛 田中由美子Special Live」

3月 舞台「昭和歌謡コメディVOL.19」

4月 「田中由美子&桜井はやと ハートフルライブ vol.2」

5月 舞台「仁支川峰子 悪い女シリーズ 8 悪い女の流儀」

6月 「ラブリー寛寛 青春シリーズ vol.Special企画 堀越シスターズLive」

      「横浜にぎわい座 名代さくら屋敷~痛快女将物語~」

7月 「スマイルカフェ」

8月 「冥途喫茶Ⅳ ベガ最大の危機」

9月 「田中由美子Birthday Party」

      「ラブリー寛寛 田中由美子Special Live 堀越学園ホリシスLive

10月 「田中由美子&桜井はやと ハートフルライブ vol.3」

11月 舞台「Funkyな感じで生きている PART2」

12月 舞台「昭和歌謡コメディVOL.20」

以上、どれも楽しいイベントでした。

由美子さんは去年多くの舞台に出演され、また寛寛やスマイルカフェでもLiveをやったり、スマイルカフェでは告知のないイベントも沢山ありました。

去年これらに参加されたスマイルカフェのメンバーは7名いらっしゃり、もちろん自分もその一人。

壇上に呼び出され、一人ひとり由美子さんの写真入りハンガーと同じく写真入りブラックサンダーを頂きました。

去年も一応皆勤賞を頂き、これからも継続して応援してゆきたいです。

そして由美子さんが人形町にある小網神社へ行き、銭新井弁天様でキラキラの五円玉を洗ってくれたそうで、そのピカピカの御殿玉を頂きました。

小野さんが鈴を鳴らし、星さんがほら貝を吹いて登場。

一人ひとり手渡しで五円玉をプレゼント。

五円玉は願いを込めて袋に入れ、封をすると願いが叶うそうです。

小野さんは顔を真っ赤にして頑張ってくれました。

ジャンケンプレゼントコーナーでは、トートバックやクリアファイル、アクセサリー入れやサインボール等がありましたが、残念ながら勝ち抜けませんでした。

お店からはパスタを提供されました。

明太子クリームとポロネーゼが選べましたが、自分はポロネーゼを頂きとてもおいしかったです。

明太子の方も評判が良かったですね。

第2部は由美子さんのLiveを中心にスタート。

事前に付箋に願い事を書きボードに貼って、そのボードを小野さんが願いを込めお滝上げしてくれます。

毎年の恒例ですが、願いが叶ったと言うか方もちらほら。

ライブのセトリは・・・

1.ダイヤモンド(プリンセス・プリンセス9

2.川の流れのように(美空ひばり)

3.乙女座宮(山口百恵)

4.薔薇の鎖(西城秀樹)

質問コーナー

5.2億4千万の瞳(郷ひろみ)

6.ありがとう…感謝(小金沢昇司)

小野和輝 大いに踊るコーナー

7.LOVEマシーン(モーニング娘)

アンコール

8.君かわいいね(伊藤咲子)

今回のセトリでは「ダイヤモンド」や「乙女座宮」とか「薔薇の鎖」や「ありがとう…感謝」等々、あまり由美子さんが歌ってこなかった選曲が多かったです。

「ありがとう…感謝」は最初どんな曲かな?と思いましたが、これ、佐野さんがLiveでほぼほぼ毎回歌う歌です。

聞き覚えのある曲ですが、やはり歌い手さんが違うと違って聞こえますね。

また”小野和輝 大いに踊る”コーナーはラブリー寛寛の店長”浜田勇樹大いに歌うコーナー”にもじったもので、小野さんはよく「恋するフォーチュンクッキー」の振り付けをやられていますが、この「LOVEマシーン」も子供のころに見て覚えたのだとか。

最後の「君かわいいね」はいつもの定番曲。

そして、ここからは時間のある方のみ数名が居残りアフター。

お店のパスタや料理、おつまみを注文して、歓談。

次第にカラオケタイムも始まり、有志の方がカラオケ。

お店のスタッフの方と由美子さんで、ピンクレディの「渚のシンドバット」をデュエットで。

また星さんとは仮面ライダースーパー1から、「ジュニアライダー隊の歌」も

カラオケの最後は「仮面ライダースーパー1」主題歌。

小野さんの返信ポーズ付きです。

残念ながらイベント中に全員での集合写真は撮れませんでしたが、残ったメンバーとお店のスタッフも入って集合写真。

 

 

 

入場時に由美子さんのスマホで撮った写真を加工してくれました。

 

ブロマイドやマグネット等、グッズも入手。

先のチラシも頂き、サインをもらいました。

昭和歌謡コメディVOL.20のメッセージボードも、サインを入れて返却してくれました。

 

いつものスマイルカフェよりも更に充実し、すごく楽しいイベントでした。

アフターも良かったです。

 

由美子さん、小野さん、星さん、そしてお店のスタッフの方々、お疲れさまでした。

そして楽しい会をありがとうございます。

ご参加の皆様も楽しい時間が共有できて、とても良いスタートが切れました。

また是非よろしくお願いいたします。