12月17日(火)~22日(日)まで公演する「昭和歌謡コメディVOL.20」の初日、ゲネ鑑賞+イベント参加してきました。

10年続いたこの舞台もいよいよ最終回。

とは言え自分は2022年1月の公演から見始めたのでそれほど見ていないのですが、終わってしまうのは寂しいです。

築地本願寺ブディストホールから前回より池袋BOX in BOX THEATERに場所を移し、新たな環境でまだまだ続くのかなぁと思っていましたし、演者さん達とも少しずつですが交流もあってとても親しみのある舞台でした。

築地から池袋になって設定がガラッと変わったのですが、最終回はまた築地の寿司屋「ひろ寿司」の設定に戻して配役も同じに。

内容的には最終回らしい展開。

ゲネプロは前回から2回目で、よく途中で舞台を中断することもあると聞いていましたが、前回も今回も大きなミスもなくほぼ順調だったようです。

歌謡ショーも歌ありコントあり、いつも通り。

最後なのでテープも多めに準備し、とにかく投げまくります。

そしてメッセージボードは今回2枚にしました。

田中由美子さんへのメッセージボードがダントツに多いみたいですね。

 

記念の集合写真。

自分は19日(木)の1日限りのスペシャル歌謡ショーと、21日〈土)、22日(日)の千秋楽に行きます。

舞台は生き物、内容は同じでも毎回違って面白いです。

今回はどんなハプニングが起こるかちょっと期待し、最後の昭和歌謡コメディを楽しみたいです。