12月14日(土)に開催されました”ラブリー寛寛 水沢有美 Special Live”の夜の部に参加してきました。

女優で歌手である水沢有美さんのライブですが、前回同様に前半に朗読劇、後半は歌とその魅力をたっぷり堪能できるものでした。

受付終了後に物販販売。

先日の舞台「死神からの贈り物」のBlu-rayも持ってきていただき、それは観劇後に予約していた物でしたので直ぐに購入させて頂きました。

有美さんが演じた”死神”の物語、とても良かったのでまた見られることがとても嬉しいです。

■セトリ

第1部

朗読劇「おでんの冬」作:島敏光

BGM&歌:You've got a friend(Carole King)

寛子さんコーナー

1.再び寛子(Snow Valley)

2.美女と野獣(昆夏美&山崎育三郎)

3.メリクリ(BoA)

4.素敵なラブリーボーイ(林寛子)

第2部

1.スカイレストラン(山本潤子)

2.やさしさに包まれたなら(松任谷由美)

3.糸(中島みゆき)

アンコール

1.リンゴ追分(美空ひばり)

 

第1部は朗読劇でした。

寛子さんとは八王子FMで”林寛子のラブリーアイランド”で寛子さんと共にMCを務める島敏光さんが作った作品。

冒頭Carole Kingさんの「You've got a friend(君の友達)」がBGMとして流れ、そして有美さんの朗読劇が始まります。

舞台は軽トラを改造した屋台。

その経営者「ふくちゃん」とその屋台にやって来た少し訳アリの女子高生が登場人物。

屋台に女子高生はとても似つかわしくない組み合わせですが、聞き上手のふくちゃんが自慢のおでんを提供しながらその女子高生の色々な話を聞き出し、なぜその屋台に来たのか?そしてどうなるのか?、有美さんが巧みに屋台のオーナーと女子高生を演じ分けてくれたお陰でとても引き込まれ、この物語を最後までじっくり聴き入ることができました。

最後には「You've got a friend」を素晴らしい歌声で締めくくって頂き、とても心温まる物語と共にほっとした気分になりました。

劇中ご自身の口笛による”風の音”も効果的に、臨場感あふれる有美さんの朗読劇は絶品ですね。

 

合間の寛子さんコーナーでは、”雪”をテーマにした選曲。

「美女と野獣」は寛子さん&浜田店長のデュエットは素晴らしいですし、珍しかった選曲はBoAさんの「メリクリ」。

今回の観客は普段からよく寛寛へ遊びに来ているメンバーが多く、実際自分も皆さんおなじみさんばかり。

なので普段あまり歌うことがない歌と言う配慮からの選曲だったようですね。

さすがは寛子さんです。

 

第2部は有美さんの歌のコーナー。

前半では赤いジャケットと黒いロングスカートだった有美さんがお色直しで着てきたのは、頭にティアラを乗せた白いドレス。

歌はもちろん素敵ですが、ドレス姿もとても素敵でした。

アンコールは「リンゴ追分」。

美空ひばりさんが歌うリンゴ追分はとても重厚な感じですが、ジャズ風アレンジのリンゴ追分は軽快な感じでとても好きです。

有美さんの芝居と歌、たっぷり楽しめた1日でした。

有美さんがティアラをしていたので、自分は王冠をかぶって(笑)

もちろん寛子さんにも入って頂き、両手に華で幸せでした。

有美さん、寛子さん、店長、お疲れさまでした。

とても素敵な物語と歌、ありがとうございます。

ご参加の皆様も素敵な時間を共有頂き、ありがとうございます。