9月28日(土)ラブリー寛寛 田中由美子Special Live 堀越学園ホリシスLiveが開催されました。

林寛子さんをゲストに迎え田中由美子さんのSpecial Live 堀越学園ホリシスLiveは今回で2回目。

今回は受付を済ますと、私立ラブリー学園の中間テスト【林寛子&田中由美子編】のテスト用紙が配られ、設問は5問でそれぞれ、寛子さんと由美子さんの回答欄があり、各10点で100点満点のテスト。

皆さん真剣に回答を考えていました。

もちろんネットを探してもみつからない難問でした。

 

■昼の部

昼の部では、私立ラブリー学園の林寛子学園長、田中由美子担任と浜田副担任でスタート。

参加の皆で「キンコ~ン~カンコ~ン~」とチャイムを口で再現し、林寛子学園長と田中由美子担任が登場。

班長は寛子さんと同級生の中川さん。

その中川さんの独唱により、堀越学園の校歌が歌われました。

初めて堀越学園の校歌を聴きましたが、校歌には「堀越学園」の名称は入っていないのですね。

自分の通っていた学校では必ず学校名が入っていたと思いましたが、意外に学校名が入っていない校歌も多いのだそう。

そして田中由美子担任より出席が取られました。

○○君と名前を呼ばれると皆さん手を上げて大きな声で「ハイ!」とお返事。

林学園長よりお返事と褒められ、いい気分でLiveスタート。

今回も堀越学園の同窓生からの選曲でした。

■セトリ

寛子さんと由美子さんデュエット

1.好きよキャプテン(ザ・リリーズ)

第1部

1.恋に木枯らし(ザ・リリーズ)

2.ひとりごと(岡田奈々)

3.狼なんか怖くない(石野真子)

寛子さんパート

1.HIROKO Summer(SnowValley)

2.センチメンタル・ジャーニー(松本伊代)

3.青春の坂道(岡田奈々)

4.素敵なラブリーボーイ(林寛子)

第2部

1.巣立つ日まで(田中由美子)

2.能登半島(石川さゆり)

アンコール

1.きみ可愛いね(伊藤咲子)

 

さて、今回のセトリ、急遽変更する事態となったそうですがその訳は、いつも由美子さんのライブでは詳細に記録しFBでUPしている青木さん、6月に開催された田中由美子さんのライブのレポートをこのライブの前日にUPされましたが、前回のセトリと今回が被ると気付いた由美子さん、焦ってセトリを替えたそう(笑)

しかし毎回詳細なレポートで時間は掛かるが、「もっと早く提出するように」と注意を受けていました。

1曲目のリリーズさんは由美子さんと同級生で大親友。

寛子さんにとっては1年後輩のリリーズのお二人、寛寛で寛子さんと由美子さんが揃えば、”好きよキャプテン”は定番ソング。

妹の真由美さんは残念ながら他界されましたが、今でもお二人の事を大事に思っている様子がうかがえます。

先のセトリを変えたせいで、1曲目の「恋に木枯らし」の振り付けくぉ必死に練習したそう。

でもそれなりにできていたと思います。

2曲目の岡田奈々さんは郷ひろみさんとの共演者を決めるオーディションでライバルだった間柄。優勝は岡田奈々さんだったそうですが、これが切っ掛けとなり「あなたをスターに!」を経て芸能界入りされたエピソードも。

3曲目の石野真子さんも由美子さんとは大の仲良し。

堀越ではあまり会う機会がなかったそうですが、卒業後も連絡を取り合う仲なのだそう。

卒業後も仲のいい友達がいるのは素敵ですね。

 

寛子さんは”カオーフェザーエッセンシャルシャンプー・リンス”のCM出演時には、髪型について色々な条件を出されたそうで、

髪は鎖骨までとか、逆毛はNGとか、定期的に美容院へ行くとか言われたそうですが、「銭形平次」のレギュラー出演時には日本髪にするため逆毛にされたとか、コテを当てられて、髪の毛がぐしゃぐしゃになってしまったエピソードや、前から見た時の髪は鎖骨まででも後ろ側は伸ばしたとかのお話も聞けて面白かったです。

 

寛子さんパートの後、中間テストの結果と正解の発表がありました。

設問は以下の5問

問1.初めて所属した劇団はどこでしょうか?

問2.おばあちゃんの名前は?

問3.初めて友達と行った映画は?

問4.20歳になって初めて飲んだお酒は?

問5.最近はまっている事は?

それぞれ寛子さんと由美子さんについての答えを書き、全問正解者には金一封が商品として贈呈されるそうですが、さすがに全問正解した人はおらず、最高得点でもたったの20点。

8割が0点だったそうで、自分も0点でした。

因みに自分の回答は・・・

問1.寛子さん:いろは 由美子さん:ひまわり

問2.寛子さん:ヒロ 由美子さん:ユミ

問3.寛子さん:変身忍者嵐 由美子さん:仮面ライダー

問4.寛子さん:ワイン 由美子さん:シャンパン

問5.寛子さん:孫と散歩 由美子さん:特撮女子と女子会

良い答えが浮かばず、適当すぎましたね。

20点取れた方は、松下さん、海老原さん、小田さん、10点取れた方は、林さん、坂田さん、沼田さんでした。

この内、20点取れた方でも間違えた回答の中で一番面白かった松下さんが、サイン入りハンカチをゲット。

正解はこのブログの一番最後に発表します。

 

石川さゆりさんの演歌も力強く熱唱していた由美子さん、とても良かったです。

物販のお二人の写真入り手帳を手にスリーショット。

手帳にはサインと誕生日月にメッセージも添えてくれました。

観客には俳優”林健樹”さんも。

科学戦隊ダイナマンでは”メギド王子”を演じられていました。

 

■夜の部

夜の部では林学園長と田中担任は同じでしたが、浜田用務員となっていました。

夜の部でも受付後夜間用の中間テスト用紙が配られ、同様に回答をひねります。

ただ、昼の部と比べて回答を引き出し易い問題がいくつかありました。

夜の部でも参加者全員で「キンコ~ン~カンコ~ン~」とチャイムを鳴らし、林寛子学園長と田中由美子担任が登場。

班長は米津さん。

しかし校歌の独唱は無かったです。

■セトリ

寛子さんと由美子さんユニゾン

1.男の子女の子(郷ひろみ)

第1部

1.旅愁(西崎みどり)

2.決心(岩崎宏美)

3.昼下がりの夢(林寛子)

寛子さんパート

1.HIROKO Summer(SnowValley)

2.中学三年生(森昌子)

3.制服(松田聖子)

4.素敵なラブリーボーイ(林寛子)

第2部

1.巣立つ日まで(田中由美子)

2.天城越え(石川さゆり)

アンコール

1.きみ可愛いね(伊藤咲子)

 

郷ひろみさん「男の子女の子」は皆で「ゴーゴー」や「ヘヘヘイ」とか、合いの手も入れられて盛り上がる曲ですね。

寛子さんは郷ひろみさんのディナーショーへ行くそうで、郷ひろみさんファンの由美子さんも参加者もうらやましがる場面も。

1曲目の西崎みどりさんも由美子さんとは大の仲良し。

堀越ではお弁当を注文するか、外へ食べに行くかの相談をしたとか。

最近でも舞台など見に行くと、偶然にばったり出会うこともあって、なかなか縁も強いようです。

3曲目は寛子先輩の曲を果敢に挑戦。

寛子さんも自分以外が歌うのは初めて聴くとか。

でも寛子さんとはまた違った雰囲気でとても良かったと思います。

寛子さんの中学の思い出として、中学の時の学校内での問題に対し母親の提案によりその問題が解決したエピソードが語られ、寛子さんのお母様の言動はとても素晴らしいことだとだし、なかなかできないことだと思いました。

堀越に行ってからは由美子さんをはじめ良い出会いがあって、とても良かったそうです。

森昌子さんがデビューするまでは、19歳から20歳くらいがアイドルの年齢だったけど、一気に歳が下がったお話をされていました。

またその森昌子さんを目標にされていたそうです。

 

夜の部の中間テスト問題は・・・

問1.生まれた時の体重は何グラム?

問2.初恋の男の子の名前は?

問3.堀越高校時代の親友は?

問4.高校の時一番得意だった教科は?

問5.今一番欲しいものは?

夜の部のテストは昼よりも正解が多かったようです。

一番は渡辺さんの40点、30点は山本さんと熊田さんでした。

渡辺さんもサイン入りハンカチ、30点取ったお二人は浜田用務員の提案により、寛子さんと由美子さんとのデュエット。

歌は「銀座の恋の物語」で1番を寛子さんと山本さん、2番を由美子さんと熊田さん、3番は全員で。

ハンカチも良いプレゼントですが、デュエットも良い記念ですね。

さて自分も20点取れました。

その回答は・・・

問1.寛子さん:栗3個分 由美子さん:子猫1匹分

問2.寛子さん:勇気 由美子さん:淳一君

問3.寛子さん:由美子さん 由美子さん:リリーズ

問4.寛子さん:音楽 由美子さん:朗読

問5.寛子さん:お金 由美子さん:男

 

問1.の”栗3個分”の回答に関しては寛子さんの受けも良かったみたい。

「そんなわけないじゃん」等とは言われましたが。

問2.の問題の答えでは自分の名前を書く方が多かったようです(笑)

自分もそうでした。

問5.の寛子さんの答えでは”お金”と答えた方が多かったみたいですね。

正解についてはこのブログの最後に発表します。

 

9月が誕生日の由美子さん、いつも寛寛ではご自身のライブもやられる”ふるかわ会長”より、世界一のケーキがプレゼントされました。

皆で由美子さんのバースディソングを歌いました。

 

物販の手帳の写真は昼の部とは違うものになっています。

 

夜の部では仮面ライダーディケイドのダークカブト青柳良和役を演じた”森陽太”さんも観客に。

由美子さんとは2年ほど前にトークイベントでお会いしたそう。

また寛寛にも遊びに行きそこでこのライブに誘われたようです。

 

今回2回目の堀越学園同窓会ライブ、寛子さんと由美子さんの息ぴったりのトークや歌、そして参加された皆さんノリが良く、中間テストも面白かったし、毎回違う趣向で楽しかったです。

次回も計画されるようですから、また参加したいです。

 

昼の部が終わり夜の部が始まる合間に、王子をおまねして軽く食事会。

 

由美子さんとはアフターでおなじみのインドカレー屋で慰労会。

寛子さん、由美子さん、浜田店長、お疲れさまでした。

楽しい企画もありがとうございます。

参加の皆さんもありがとうございました。

またよろしくお願いいたします。

 

最後に・・・

中間テストの正解発表

■昼の部

問1.初めて所属した劇団はどこでしょうか?

正解 寛子さん:劇団日本児童 由美子さん:劇団若草

問2.おばあちゃんの名前は?

正解 寛子さん:春子さん 由美子さん:アサさん

問3.初めて友達と行った映画は?

正解 寛子さん:小さな恋のメロディ 由美子さん:タワーリング・インフェルノ

問4.20歳になって初めて飲んだお酒は?

正解 寛子さん:ビール 由美子さん:泡盛

問5.最近はまっている事は?

正解 寛子さん:麻雀ゲーム 由美子さん:大衆演劇

 

■夜の部

問1.生まれた時の体重は何グラム?

正解 寛子さん:2800g 由美子さん:3010g

問2.初恋の男の子の名前は?

正解 寛子さん:ナガイヒデキ君 由美子さん:サカイマサヒロ君

問3.堀越高校時代の親友は?

正解 寛子さん:片平なぎささん 由美子さん:燕奈緒美さん・燕真由美さん(ザ・リリーズ)

問4.高校の時一番得意だった教科は?

正解 寛子さん:英語 由美子さん:国語

問5.今一番欲しいものは?

正解 寛子さん:お金 由美子さん:愛

 

以上、でした。

答えを聞いてみると、寛子さんや由美子さんが普段口にしていることでしたね。

聞いていたはずですが、全く浮かびませんでした。

これからは言ったことをよく聞いて、記憶したいですが、3分持たないかなぁ・・・


こちらこそ、楽しい時間をありがとうございます😆💕✨