9月20日(金)は平日ですが、田中由美子さんがチーママを務める「チーママデー」が開催されました。

この日は19時から21時までがチーママデー、その後閉店時間までは通常営業として開催。

先日誕生日を迎えた由美子さんと10月が誕生日の寛子さんは、この1か月間だけ同い年。

いつもは先輩・後輩の仲のお二人で、由美子さんは寛子さんを大変リスペクトされていますが、この日は同い年とのことで「ため口」等と冗談も飛び出し、お二人でPUFFYの「渚にまつわるエトセトラ」をデュエット。

 

由美子さんノリノリで熱唱、寛子さんもいつもと変わらず素晴らしいパフォーマンス。

お二人の楽しさそうに歌う姿を見ていると、こちらもとても楽しいです。

ここで今回初めてとなるゲームコーナーに突入。

「はぁって言うゲーム」が準備されていました。

このゲーム自分は知らなかったのですが、お題カードに書かれた様々な表現を演じて、それを当ててもらうことを目指すコミュニケーションゲームだそうです。

当てた参加者には来年の「ねこ」(干支ではありません、おそらく由美子さんが大のねこ好きだから)カレンダーにご自身の誕生日月にコメントを入れてプレゼント。

このゲーム、具体的にはお題が「はぁ」だった場合、A.なんで?の「はぁ」とかB.力をためる「はぁ」とか・・・、いくつかのシチュエーションに合わせた「はぁ」を演じて、それがどれだったかを当てます。

まずは寛子さんが出題者。

お題は「ふん」でした。

A.かわいく思って「ふん」B.仕返しの「ふん」C.聞き流すときの「ふん」D.納得したときの「ふん」の4つのシチュエーションのどれかを当てるものでしたが、自分はとても可愛く見えたので”A”(かわいく思って)と答えたところ、まさかの正解。

当てられて嬉しかったのと同時に、いきなり当ててしまってゲーム的にはNGだったと反省。

でもこれは本当に嬉しかったぁ!。

普段から寛子さんをよく見ているから当てられた?かもしれません。

いや、寛子さんの演技力が素晴らしかったので、直ぐに分かったのは間違いありません。

続いて由美子さんの出題は「好き」でした。

女優の由美子さんはまずシチュエーションを頭で描きながら、「好き」を演じられていました。

次は参加者から抽選で安藤さんや小田さんが選ばれそれぞれ「やばい」と「うそ」がお題。

寛子さんや由美子さんは演技についてはプロであるため、なんの問題もなく直ぐにセリフが言えるのですが、お二人にとっては罰ゲームみたいなもの。

しかし照れながらも素晴らしい演技でしたね。

ゲームで盛り上がった後、参加者の歌。

抽選でまずはRockyさんが舘ひろしさんの「翼を広げて」をRocky節で披露。

これはいつ見てもインパクトがあるパフォーマンス。

そして、歌って踊るゴーゴーガールの踊るミエさんがご指名。

黛ジュンさん「天使の誘惑」を熱唱。

さすがにプロ歌手、振り付けも歌も完璧でしたね。

ここで告知

10/5 東高円寺UFO CLUB、11/9 本牧GOLDEN CUPにご出演されるそうです。

 

寛子さんと由美子さんがデュエットで、山本リンダさん「どうにもとまらない」を熱唱。

ここでも由美子さんと寛子さんの素晴らしいパフォーマンス。

続いて由美子さんと観客から熊澤さんで、鈴木聖美 With RATS&STARの「ロンリーチャップリン」

寛子さんとのデュエットで米津さんが選ばれましたが、由美子さんを熱望。

なので寛子さん、由美子さんとのデュエット&トリオでヒロシ&キーボーの「三年目の浮気」を選曲。

先日亡くなられた黒澤博さんを偲んでとのこと。

由美子さんだけではなく寛子さんと両手に華でとてもうらやましい。

とても幸せそうな米さんを見た後は、浜田店長とのデュエット。

くじで引かれた方がご辞退されたので、店長が沼田さんをご指名。

彼はとても歌が上手なのですが、あがり症のため人前で歌うのは苦手とされています。

それでも壇上に上がり、狩人さんの「アメリカ橋」を素敵な歌声で披露。

21時までで帰られる方を優先にご指名され、続いては太斉さんが店長とデュエットで北山たけし&松原健之さん「奥入瀬恋歌」をプロ歌手顔負けの歌唱力で熱唱されました。

宮永さんは西城秀樹さん「情熱の嵐」をこれまた振り付けも完璧に熱唱され、小田さんはバーブ佐竹さん「子連れ狼~てでご橋」を渋く歌われました。

ここで本日の主役田中由美子さんがご自身の楽曲から「巣立つ日まで」を素敵な歌声で。

〆はやはり寛子さんがSnowValley「再び寛子」で盛り上がり、最後は由美子さんも入って「素敵なラブリーボーイ」。

ここはやはり寛子コールはもちろん、由美子コールも続けて、皆さんも大きくコール。

最後集合写真は全員が揃ってが常ですが、この日は21時からの営業も引き続き行われるため会場の片づけはせず、2つに分けてになりました。

いつもとは違う趣向もあり、終始大変盛り上がり楽しいチーママデーでした。

 

21時からの通常営業時間ですが、チーママデーの余韻も残り、いつもとは違う感じに。

まずは店長のご指名により、参加者の方々が思い思いの歌を歌唱したり、クイズコーナーも。

クイズコーナーの正解者には大判のハンカチに寛子さんと由美子さんのサインとメッセージをその場で入れたものをプレゼント。

第1問は由美子さんが当日朝に食べた物を当てるもの。

次々に手を上げ回答しますが、不正解が続きます。

ヒントとして和食と洋食でどちらかと言えば洋食とのことから、自分がイメージした「シリアル」を回答したところまさかの正解。

正確にはヨーグルトにシリアルを入れたもののようでしたが、ここでも正解し景品をGETできたのは嬉しい限り。

お二人のサインと共にメッセージも添えていただき、とても幸せ。

問題はさらに続き、寛子さんが由美子さんの良いと思っているところだとか、逆に由美子さんが寛子さんの好きなところとか、店長が朝に食べたものは何か?とか、色々出題されましたがなかなか正解も出ない中、ヒントをもらって残りお二方が景品をGETされました。

終電も近づき次々にお帰りになる方もいらっしゃった中、最後までいたメンバーでも集合写真。

続いて変顔でも(笑)

変顔は無茶ぶり、自分はあまり表情を作るのが得意ではないので、これは少し大変でした。

歌ありゲームありクイズあり、沢山の参加者と共に終始楽しい1日でしたね。

22日(日)のオープンマイクで歌う予定の歌も練習できました。

いつもとは趣向も変え、とても盛り上がりました。

寛子さん、由美子さん、浜田店長そしてご参加の皆様方、お疲れさまでした。

楽しい1日をありがとうございます。

また是非このような楽しいイベントを企画してください。

楽しみにしています。