TACの仲間チャンネルからのライブイベント「TACの仲間たち Vol.5」が、汐留にある”Blue Mood”で開催されました。
イベントには北斗隊員役”高峰佳二”さん、山中隊員役”沖田駿一”さん、美川隊員役”西恵子”さん、吉村隊員役”佐野光洋”さん、そして梅津ダン少年役”梅津昭典”さんが登場し、会場にはウルトラマンA第23話「逆転!ゾフィー只今参上」がコメンタリー上演されました。
開演後まず梅津さんが登場し、TACメンバーを紹介。
佐野さん、沖田さん、西さん、高峰さんが次々に登壇し勢ぞろい。
今回はウルトラマンA第23話「逆転!ゾフィー只今参上」のエピソードでは老人に変身した謎の老人が歌を歌いながら町中を練り歩き、子供たちがついて行きます。
そして世界中で子供たちが消えて行く・・・と言った内容でしたが、このエピソードについてやそれ以外でも当時の事や役作り等、また会場内での様々な質問に答える形で進められました。
一連の上映が終わった後、ここでSpecialゲストとしてジャグラスジャグラー”青柳尊哉”さんがご出場。
青柳さんが登壇されたことにより、会場が大いに沸きました。
ジャグラスジャグラーや青柳さんについて高峰さんがインタビュアーとして色々な話がされました。
さらには今現在放映中の「ウルトラマンアーク」で監督もされている”秋武雄介”さんもシークレットゲストとして登壇されました。
秋武監督の新しいウルトラマンの話や秋武監督について等々、色々なお話も。
会場内にはウルトラマンAファンの他、これまでと違う雰囲気だったのは、青柳さんファンの方の参加も多く、若い女子の方やお子さんの姿も見られました。
トークや歌、そして当時の話、ジャグラスジャグラーや青柳さんについて、秋武監督の話等々、内容が濃く楽しいイベントでした。
参加者にはサインボードもプレゼント。
前回まではメンバーを動物にたとえた感じのイラストでした。
今回モノトーンのボードになり、事前の感想では”地味”かとも思われていたようですが、完成するとこれはなかなかカッコイイプレートだと思います。
裏面は高峰さんによるメッセージがありました。
このイベントではワンプレーとワンドリング付き。
エースの仲間のイベント、今回で5回目でしたが、毎回色々な話が聞けて楽しいです。
6回、7回・・・と続けてほしいです。