8月1日から開催されました舞台「冥途喫茶Ⅳ ベガ 最大の危機」の千秋楽も観てきました。
全7公演、由美子さんも仰っていますが、毎回同じように演じようとしてもそれは無理な話。
セリフ一つ同じようでも細かい言い回しが違ったり時には忘れてしまったり。
それに表情や動きが加わり、生の舞台は毎回必ずどこか違うので面白いです。
忘れてしまった時には、フォローが入るので芝居は止まりません。
更にセリフをしゃべっている合間に周囲に注目して見ていると、周りでは色々なことをやっていたりします。
由美子さんが出演されている舞台は、特に由美子さんの演技に注目して見ていますが、セリフのない時でも実に色々なことをされています。
それが日に日にオーバーな演技になって来るのが面白かったですね。
他の演者さんもよく見ていると実に様々に細かい芝居をしています。
今回はたまたま時間がありましたので全公演見てきましたが、最後のお玉のセリフは分かっていてもどうしても涙が止まりませんでした。
とても良い演技だったなぁ・・・
DVDの申し込み済み。
10月下旬に発送予定とのことで、届いたらまた泣いてしまうと思います。
とても良い座組でアットホームな舞台、アフタートークではモノマネや特技の披露。
最後の舞台挨拶では、演者さんの涙もあって、それも感動。
4日寛7公演、お疲れさまでした。
そして感動と笑いをありがとうございました。
楽しい舞台でしたので、あっという間でした。
次の舞台も期待して、楽しみに待っています。