6月20日(木)に長野県中野市にある”信州フルーツランド”さんへ行き、”さくらんぼ狩り”体験してきました。

さくらんぼ狩り、7月を計画していましたが、今年は早くから暑いことが影響し、6月末までとのことでしたので急遽計画。

特に予約は必要ないとのことでしたので、受付終了しハウスへ。

 

 

30分間食べ放題。

赤や黒い品種、主に佐藤錦や香夏錦等のさくらんぼを手でもいで、食べ比べ。

佐藤錦は確かに美味しいですが、意外に黒い品種は一番酸味が少なく甘かった。

脚立に乗って上にある粒や下の粒、大きいのや小さいのを口に運び味わいます。

それぞれに違う味でたっぷりさくらんぼを楽しみました。

お土産に佐藤錦を買う予定でしたが、いったん移動し小布施で買い物してから長野駅で昼食を取ることに。

長野駅の駅ビル”MI DO RI”内にある蕎麦屋”草笛”さんへ。

人気の”くるみ蕎麦”。

ペースト状のくるみにそばつゆを入れて食べます。

くるみの入った器にそばつゆを入れかき混ぜないで、最初はそばつゆだけで。

そして少しかき混ぜ、くるみの甘さが加わったそばつゆで味わうと、更に蕎麦の味が引き立ちます。

蕎麦の量が多いので、十分に満足できます。

そして単品で揚げたてを提供してくれる、かき揚げを追加しました。

さくさくの衣、そしてこれも意外に大きかった。

蕎麦を食べながらかき揚げをつまんで腹いっぱい。

しばし休憩後、MI DO RI内のお土産コーナーを散策。

噂で凄く美味しいと評判の”根元 八幡屋磯五郎”さんの”七味ごま ふりかけ 袋”を発見。

色々種類があった中から、”七味ごま”と”カレーごま”の2種を。

ごはんに掛けていただく他、蕎麦やマヨネーズ等の調味料に混ぜても良いそう。

これは後日試してみます。

長野駅を後に”佐藤錦”を買いに移動。

農協に寄ったら一般スーパーと同程度のものしかなかったので、中野へ戻り先ほどとは違う農家さんで購入。

”佐藤錦”は残り僅かだったので他の人へのお土産用に購入して、試食したらそれも美味しかった”香夏錦”を自分用に買いました。

赤く大き目の粒が美味しそう。

冷蔵庫で冷やしてから、これも後ほど味わうことにします。

 

お土産のさくらんぼも手にしたので、帰路につきます。

途中横川SAに寄り、夜食を購入。

横川と言えば有名な”峠の釜めし”。

土日祝日だと売り切れることもあるので事前予約が必須ですが、平日ではなしでも買えました。

 

元々信越本線の横川駅で販売されていた駅弁、北陸新幹線の開業に伴い”横川ー軽井沢”が廃止になった影響を受け新幹線車内販売開始されたそうですが、昭和30年代の信越本線の列車の一部を再現して電車の一部が設置されています。

車内はテーブルもあって購入した釜めしを食べることもできるそうですが、自宅でいただくことにして横川SAを後にしました。

 

平日だったので高速道は渋滞もなく順調に走れ、21時前には帰宅できました。

早速釜めしで夕食。

デザートにさくらんぼとも思いましたが、これだけで腹いっぱい。

ふりかけと共に後日味わいます。