先のブログで書いたのですが、今年はもう一つ”怪獣酒場のイベント”に参加していました。

それは去る11月30日(土)に開催されました”DARKNESS HALLOWEEN -Permium Party-”です。

ブログに載せるつもりではあったのですが、書きそびれてしまい結局今になってしまいました。

毎年ハロウィンの時期はスペシャルなメニューが提供されたり、ハロウィンらしい飾り付けされたり、ダークヒーローのグリーティングがあったりしていましたが、今年は初めて応募方式による”ハロウィンパーティ”を開催。

ホストの”ウルトラマン ベリアル”は怪獣酒場がハロウィンの時期には度々登場していたものですが、ベリアルの人気の高さに引っ張りだこ。(多くは円谷のイベントに出演)

そのため暫くベリアルが怪獣酒場に登場することがなくなり、今年久しぶりの登場になりました。

パーティへの参加方法はクリパと同じく、期間内に最低2回酒場を利用することで参加応募ができるもので、抽選により参加是非が決まります。

先のブログでも書いたのですが、今年はあまり酒場を利用できなくて、このハロウィンパーティの応募も結局1回しかできなかったので当選できるとは思っていませんでした。

 

パーティの式次第はクリパと同じですね。

ベリアルとの乾杯の後、各席で食事を楽しみゲーム大会や写真撮影会が大体の内容。

MCはマグマ星人。

クリパもマグマ星人でしたが、こちらは先日のマグマさんとは別人です。

そしてベリアルの登場。

やはりベリアルはカッコイイですな。

 

怪獣酒場のクリパでは豪華で種類・量の多い特別メニューも特徴。

このハロウィンパーティでもそれは同じでした。

【前菜】
真鯛のカルパッチョ キャビア添え

鶏テリーヌとレバーチーズ
ラタトゥイユ~ゴロっと野菜のトマト煮


【パン】
バターロール&玄米パン


【サラダ】
生ハムと彩り野菜のサラダ


【温菜】
イカ墨のゼッポレとカニ爪のフライ


【メイン】
牛ほほ肉の赤ワイン煮込み


【〆】
紅芋の洋風炊き込みご飯~トリュフがけ


【デザート】
秋栗のアイスクリーム

クリパが始まった当初は”これでもか!”ってくらいの大量の食事が提供され、実際全部食べ切れずに残してしまっていました。

けして不味いことはないので”もったいない”気持ちがあったものです。

そんな反省や意見からか、キャビアやトリュフ等の高級食材も使って、量より質の内容になっていました。

 

ゲーム大会ですが、こちらはウルトラマンシリーズのエピソードからの出題ですが、比較的最近のウルトラマンシリーズからの内容でしたので、昭和時代のおじさんにはさっぱり。

早々に敗退し、後は観戦するのみ。

勝者3名には、ベリアル、マグマ星人と自身の機材によるスリーショット。

いい記念になりますね。

 

最後はベリアルとのチェキによるツーショット。

正直これはあまりうれしくない。

やはり自分のスマホなりカメラで撮ってほしいです。

お土産はベリアルのアクリルフィギュア。

去年のクリパからこのようなアクリルフィギュアになったのですが、怪獣酒場オリジナルなので貴重な記念品です。

 

去年と今年はコロナの影響によって休業や時短営業等などあまり怪獣酒場を利用できませんでした。

それにもかかわらず、このハロウィンパーティやクリパも両店に参加でき、とりわけ初めて当選できた当たり年でした。

 

来年コロナがどうなっているかわかりませんが、かつての活気ある怪獣酒場が戻ってきてほいです。